
曲順は、私の記憶とファンサイトさんの情報をごちゃまぜにしてます。間違ってるかもしれませんので、あしからず~~

まず衣装。えーと、基本的には「一筋~」の衣装だったと思う。
酒井さんのグレースーツとてっちゃんは確実にその衣装だったはず。
ヤスだけなぜか、ピンクのTシャツにグレーっぽいパンツだった。ジーパンじゃなくて綿パンみたいなの。
しかも、出てきて速攻汗でぐっしょり!(笑)
ヤスが脅威の汗かきなのは知ってるつもりだったけど、ほんと誇張じゃなく「水でもかぶってきたんですか?!」って聞きたくなるほどの濡れっぷりだった

ピンクのTシャツが濃いピンクに変色してたし、しかも・・・パンツの前までぐっしょり・・・・


かなり目のやり場に困る事態になっていた・・・
ウルフ
わー!夏だー! ウルフを聞くとなんか元気が出るなぁ♪
しかし私はいつもウルフジャンプを忘れちゃうんだよねー。
一筋の軌跡
出ました♪もう、思う存分人差し指を突き出してきた!
いやーステージの上から見たら、きっと圧巻だったろうなぁ。
私の前にいた方達は、どうやらラッツファンらしくて、ライムスターもゴスも反応薄くてじっと立ってるだけだったんだけど、歌の最後の方で、控えめに人差し指を出してたのがなんか嬉しかったりして(笑)
きっと気に入ってもらえたんじゃないかなぁ
風をつかまえて
初生歌披露!!
ちょうど空も良い感じに暮れてきて、昼間のゆだるような暑さを消すように、そよそよと風が吹いてきた。
そんな中で聴いたらもううっとりするしかないでしょう・・・

黒ぽんの声はやっぱりこういう曲調によく合うね。
星屑の街&ミモザ
これね、ちょっと意外で。
この2曲を持ってくるとは思わなかったわ~。
いや、もちろん良いのよ?特に星屑は大好きな歌だから、何回聴いても聴き飽きないし、野外でアカペラって初めて聴いたから新鮮だった。
次にミモザがかかった時には、ちょっとだけ「またか」って思っちゃったけど、やっぱり生で聴くと良いんだよね・・・永遠にもひとりも、飽きたとか言いながら結局うっとりと聴いてしまう

特にミモザは酒井さんのところが大好きだー!!
そして、ここでジェイさんとシルキーさんが登場。
きゃー待ってました!

それにしても、ジェイさんもシルキーさんもすんごいスーツだ・・・
あの色、なんていう色?なんかキャンディーみたいな、包装紙みたいな。
オレンジにピンクとか肌色とかを微妙に混ぜたような・・・
てっちゃんも「その衣装どこで買ったんですか・・・」と思わずつっこむ。
ちなみに、アメリカのケンタッキーで買ったらしい。ほんとですか(笑)
シルクの雨
この歌を聴くのが、このイベントの楽しみのひとつだった。
ゴス5人とジェイさん・シルキーさんの「ヒューペラーズ」初お披露目!
シルキーさんとてっちゃんのファルセット対決!すごかったー・・・
シルキーさんのクリアでどこまでも突き抜けていきそうな(超音波・by北山さん)ファルセットがすごい・・・
てっちゃんもすごいと思うけど、やっぱ上には上がいる。てっちゃんがシルキーさんをすごいすごいと絶賛するだけはある。
酒井さんがジャケットを脱いで、熱唱するシルキーさんとてっちゃんをバッサバッサと扇いでいたのがおもしろかった(笑)
しかも、いざ着るときに袖がからまってなかなか着れない酒井さん・・・
無理やり腕を通そうとするけど通せない酒井さん・・・
そういう時は袖を直してから着ましょうね(笑)
LOVE LIGHT
ここからまた5人に戻って、シングル最後の曲。
私、一筋よりも風をつかまえてよりも、このLOVE LIGHTが一番お気に入りだったりする・・・それが聴けて大満足!
野外で聴くと気持ちいいーーー!
ポーカーフェイス
なんかもうこの曲のことを忘れかけてたんだけど(笑)ここで再びライムスター登場!
やっとやってくれたよ、ポーカーフェイス!
ポーカーフェイスの中で特に好きなのが、てっちゃんとヤスのはもり部分♪
この時は2人に釘付けでございました~(え?いつも大体2人に釘付けだろって?ええまあ確かに・・・

ライムスターがラップをやっている後ろで、ヤスがヒップホップっぽいポーズを取っていたのを、私は見逃さなかった。
しかもあんまりサマになっていなかったのも見逃さなかった・・・
FIVE KEYS
最後はFIVE KEYS!! きゃー、またこれを聴けるとは!
もうすごい心拍数があがる!
もちろん最後は5人並んでヘドバン!大スクリーンで見るヘドバンは、結構迫力あった・・・頭ちぎれるんじゃないかと思うくらい振ってたし(笑)大丈夫かー、頭くらくらしてないかー?
結構たくさん歌ってくれて嬉しかったー。
でも本当は、野外で「夏風」とか「F&M」とか聴きたかったんだけど・・・いつか聴けるといいなぁ。
そういうわけで、また続く・・・