goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の途中で

絵のこと音楽のこと本のことetc・・・趣味全開でスケッチスケッチ!

猛暑バッチこい!(ちょっとウソ)

2008年07月09日 22時23分21秒 | GOS(文・絵)
はい、「ローレライ」です。
ほんとは昨日、昼休みにフラゲしてあったんですが。
でも、昨日は夜から飲みに行っちゃって。しかも、かなりへべれけになってしまったため、帰ってそのままバタンキュー(床で寝てた)結局聴くのは今日になりました。

で、感想ですが・・・

タイトルにも表れているとおり、めちゃめちゃ気に入りました!
もうね、これさえあればどんな猛暑も乗り切れる(ような気がする)
夏ばても吹き飛ぶ(ような気がする)
気持ちが盛り上がります!(これはほんと~~

3曲とも良いですね。カップリングにしておくのがもったいない感じで・・・

ローレライ

2番の歌詞、良いですね~~♪
1番も明るくてもちろん良いんですが、というか1番あってこその2番なんですが、2番のちょっと破滅的なイメージがなんともツボです。
(しかもてっちゃんの声だし・・・(笑))
2番まで通して聴いて、ローレライの世界観が初めてわかった気がします。

♪海の淵に沈む難破船♪

とか好きです~~

バードメン

これ・・・テレビで歌ってほしいかも。と思いました。
スキマっぽいですねー。確かにゴスの今までのイメージとは違いますが、それが新鮮で
3曲の中で、一番一般受けしそうな気がしました。
スキマが好きな方とかにもばっちりな感じで。
CMとかでいきなり聴くと、印象深いかも。

Paradise

やっぱりというかなんというか。
私はこの歌が一番好きになりましたー
どこかで誰かが、「ウルフっぽいイメージ」って話してたような気がしますが、ほんとウルフを思い出します。
ちゃんと今のゴスが歌う「ウルフ」です。
岩田さんの曲もすごく好きだし、ヤスの詩も(やっぱり)好きです。

そして・・・5人歌い継ぎっていうのがねー(笑)
前2曲が、黒ぽんとてっちゃんしかメインを歌ってないだけに、ヤス、酒井さん、北山さんの声が聴こえて来たときは嬉しかったです。
特に酒井さん、めっちゃはまってますね・・・・

あー、ライブでどんな風に歌ってくれるのか、楽しみです!