東野圭吾さんの「さまよう刃」を読みました。
最愛の娘を未成年の少年達に殺された父親が、少年達に復讐しようとする物語です。
復讐は許されない。
大切なのは裁くことじゃなくて、更正させること。
頭ではわかっているし、そういう風に考えたいと思いますが、それじゃあ私がこの主人公と出会ったらどうするのか・・・説得できるのか・・・?
きっと何も言えないでしょうね。
正しくないと思っていても、彼の復讐を止められず、黙って見ているだけでしょうね。
作中に出てくる刑事が自問する「正義ってなんだろう」という問いを、読んでいる間ずーっと考えてしまいます。
東野さんは推理・ミステリーの作家さんですが、決して正義を振りかざさないところが好きです。
時には主人公自身が犯罪を犯したり、犯罪者を見逃したり、犯罪者に同情的だったりします。
「これが正しい」とか「これが間違ってる」とかは一切言わず、読者の考えにまかせているような感じがします。
答えを一つに決めて押し付けない。
そういうところがとても好きなんですよね~
最愛の娘を未成年の少年達に殺された父親が、少年達に復讐しようとする物語です。
復讐は許されない。
大切なのは裁くことじゃなくて、更正させること。
頭ではわかっているし、そういう風に考えたいと思いますが、それじゃあ私がこの主人公と出会ったらどうするのか・・・説得できるのか・・・?
きっと何も言えないでしょうね。
正しくないと思っていても、彼の復讐を止められず、黙って見ているだけでしょうね。
作中に出てくる刑事が自問する「正義ってなんだろう」という問いを、読んでいる間ずーっと考えてしまいます。
東野さんは推理・ミステリーの作家さんですが、決して正義を振りかざさないところが好きです。
時には主人公自身が犯罪を犯したり、犯罪者を見逃したり、犯罪者に同情的だったりします。
「これが正しい」とか「これが間違ってる」とかは一切言わず、読者の考えにまかせているような感じがします。
答えを一つに決めて押し付けない。
そういうところがとても好きなんですよね~