旅の途中で

絵のこと音楽のこと本のことetc・・・趣味全開でスケッチスケッチ!

SOUL POWER なにわサミット2008 その1

2008年09月10日 20時42分30秒 | GOS(文・絵)
というわけで、9/6(土)に大阪城ホールで開催されたサミットに参加してきました♪
早いもので3回目。毎年参加できて嬉しい限りです。

あ、内容思いっきりネタばれしているのでご注意ください~~














ゴスペラッツ
2年ぶりのぺラッツですよ!
またまた黒いてっちゃん&酒井さんを見れて感激でした♪
酒井さん、髪を切っちゃったからリーゼントはどうなるのかな?と思ってました。
よく見えなかったんですが、付け毛をしてたのかなー?
一応ちゃんとリーゼントっぽくなってましたよ(笑)

てっちゃんは・・・なんかすんごい格好良いです♪
ゴスの時ももちろん格好いいけれど、黒塗り白手袋の姿が、いつもより格好良く見えるんですよ~~!!

マーチンさん、佐藤さん、桑マンさんもご健在。
久しぶりに揃った5人で歌ってくれたのは・・・

ハリケーン
わーい!やっぱりぺラッツやるなら、これははずせませんね!振りが楽しい♪

Valentine Kiss
これが聴けるとは思ってたなかったので、大感激です。
酒井さんと桑マンさんの奇麗な声が気持ち良いです~~
初めてこの曲を聴いた時は、桑マンさんが歌ってるって全然気付かなかったんですよねー(トランペットを吹いているだけだと思っていた
そして、一人ずつの「ハッピーバレンタイン」のセリフにニヤリ
というか、このセリフのことを忘れててドキッとしました~(てっちゃん・・・)

題名忘れました
えっと、ラッツ&スター時代(シャネルズ時代?)の懐かしい歌だそうです。
重低音佐藤さんと、トランペット桑マンさんのデュエットだとか。
なんか珍しい組み合わせですよね~~新鮮です
題名は失念しましたが、16歳のキュンとする恋の歌・・・?だったような
すごく良い歌だということは記憶にあります!

まさか赤坂ショータイム
実は、ライブの前にkazuhaちゃんとカラオケで景気づけしてたんです(笑)
その時に、「ぺラッツ何歌うかなー?まさか赤坂歌ってほしいなぁ~
って言ってたので、本当に歌ってくれて大感激でした

この歌は、愛の大きさをダイヤモンドで表すところがめっちゃ好きです~
てっちゃんが、片手を懐に入れる仕草をするところがもう・・・!ツボ!

♪あなたの愛の大きさを どうぞちゃんと見せてね♪

なんて、てっちゃんに言われたらもう~~(←男女逆転してるし)

SOS
SOSの時間なんですが、その前にタケさんが進行役みたいになって、若手アーティストを紹介していきました。

清水翔太
最近よく音楽番組で見ますよねー♪
なんていうか、上手いんだけどすごく歌い方が若々しくて、ほほえましかったです
いつか、もっと大人になったらタケさんみたいな色気全開な歌い方もするんでしょうかねー(笑)

Metis
ジャンルとしてはレゲエだそうです。
でもすごくソウルフルな歌声。のびがあってあの大きな大阪城ホールの中に、朗々と響いていました。
「母讃歌」という、お母さんに感謝を込めた歌を歌ってくれたのですが、聴いてて思わず涙がじんわりしてくるような、とても良い歌でした。
伊藤由奈
彼女は若手だけどすっかり有名ですよね!
私も、「NANA」の映画に使われていた歌がすごく好きでした。
今日ももちろん歌ってくれて。生で聴けて感激でした。

さらに、3スペ(黒ぽん、ヤス、北山さん)がコーラスで讃歌!
由奈さんがステージに呼び込むんですが、それぞれ「黒ぽん!」「ヤス!」「北さん!」と呼んでいたのがおもしろかったです(笑)
ヤス、自分よりうんと年下の女の子に呼び捨てされちゃってる(笑)

この後、改めてSOSが歌ってくれました。
もうほんとにねー、タケさんの色気全開なステージがね~~
あ、爽やかな歌もありましたよ。新曲だということでしたが。
でもねー、やっぱり記憶に残るのは、紫な時間・・・(笑)

JAYE & ZOOCO
てっちゃんプロデュースでCDを出したお二人です。
が!ジェイさんたら段取りを間違えてしまって、てっちゃんをステージに呼び込むのを忘れて歌に入ろうとしていました(爆)
ズーコさんに助けられて、無事にプロデューサーはステージに登場できました

てっちゃんと、あと酒井さんが加わって、ものすごく濃密な時間を味わいました。
・・・・・いやーほんとすごいですこの2人。
ズーコさんはもちろんですが、ジェイさん・・・・あの歌声はなんと表現したらいいのか??
最後の方は、ほんとに半分気絶してたと思います私。
普通、ライブを見ながらも「あ、こんな振りしてる」とか「今バックバンドの人がこんなことした」とか、結構冷静に見てたりするんですが、まったく記憶にないです!!

二人の圧倒的な掛け合いの最中、ふと我に返ると、てっちゃんが後ろで拍手をうながしていたので、あわてて拍手しました
あの時、拍手がまばらでしたが、あれはみんな二人の熱唱に飲み込まれていたからだと思います。
私も固まってしまいましたから。
素晴しかったです・・・・


長くなってきたので、一旦切ります~