ZZR1400です。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e8/ef00d7fe21f2986f9ca7416fd171a1e0.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2a/0f7637863235cba92be61f640f123fd0.jpg)
大山ツーリング以来ですね(笑)
もうタイヤがツルッツルなんで交換します。
ついでに最近気になってたハンドルのブレも見て貰います。
到着
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cc/01cdb5e013572a7df29d6c7bc529de9b.jpg)
変なおっさんが迎えてくれました(笑)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/89/5948763a9ab772f2b492c9e031c3456f.jpg)
ブレチェックの試走にお店の人が走って行きました。
このバイク、300キロ出るのに自分の「にわか」技術で整備するのもいかがなものかと思い、全て丸投げしてます。
当然300キロなんて出しませんよ(笑)
なんか僕のイメージ的に、乗用車的な扱いなんですね。
タイヤも当然α-13といきたいとこなんですが、超ロングツーリングに使用するんで、雨天上等で走ります。
だからダンロップ下位グレードのロードスポーツです。
ある程度のウェット性能が必要なんですね。
![イメージ 13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/95/47c54a02709326a847483a565cc474f0.jpg)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/12/32fb6f815d5f2bd615f5e55ef1022545.jpg)
リアだけ交換のつもりでしたが、フロントのブレは偏摩耗が原因のようなんで、前後になりました。
ちなみにリアは写真見て分かりますが、中古です。
996に付いてたやつですね。
5.5Jなのに190指定なんですが、タイヤが尖ったようになってて、イマイチフィーリングが気に入らなくて180にサイズダウンしました。
その時外したタイヤなんで、6.0JのZZRにはぴったりです。
交換した結果、びっくりする程、ハンドルのブレが無くなりました!(◎_◎)
試運転兼ねて向かった先は
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6f/7731366030d8171124b3de7c204cd580.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8a/4ad6d5ee0e2fda9cf851faf60ae706ee.jpg)
バイク乗りの集まるたこ焼き屋
「3丁目のタコボール」です。
通称は3タコ。
初めて来ましたが、案の定知り合いがたこ焼き食べてました(笑)
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/80/87ed497de6fb9818591a1e3b270331e8.jpg)
左の人ですw
この人、実は4月末に隼で大クラッシュして、骨盤三分割の両脚骨折で入院してました。
ちょっと前に退院したらしく、既にバイク乗ってます…
鉄人かよ…!(◎_◎;)
CRF購入してました
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/53/2e54d5c561492570d3bdad84693adf5c.jpg)
しかも、隼も廃車になってますが、また購入して納車待ちだそうです。
次は気をつけて下さいよ~
![イメージ 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c1/50a227cb19a2fd4443c44baed249776f.jpg)
![イメージ 12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/60/ed8153f0bb24ca521aa9cc584a412906.jpg)
たこ焼き食べながら、しばらくダベって帰路に着きました
ブレが無くなったので、バロンに報告に寄ります
そしていつもの黄ブサが居ます(笑)
オイル交換に来てました
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/03/c6775deec0939250f3b289e5102c0d9d.jpg)
しばらく二人でバロンの展示バイク見ながら、あーだこーだとディスり帰りましたとさ。
おしまい
(実は今日は平日ですが、他のみんなは週末連休してますが、僕は日曜日だけしか休んでないんで、午後からお暇頂いております。決してサボッてる訳では無いので、誤解の無いようにm(_ _)m)
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e8/ef00d7fe21f2986f9ca7416fd171a1e0.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2a/0f7637863235cba92be61f640f123fd0.jpg)
大山ツーリング以来ですね(笑)
もうタイヤがツルッツルなんで交換します。
ついでに最近気になってたハンドルのブレも見て貰います。
到着
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cc/01cdb5e013572a7df29d6c7bc529de9b.jpg)
変なおっさんが迎えてくれました(笑)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/89/5948763a9ab772f2b492c9e031c3456f.jpg)
ブレチェックの試走にお店の人が走って行きました。
このバイク、300キロ出るのに自分の「にわか」技術で整備するのもいかがなものかと思い、全て丸投げしてます。
当然300キロなんて出しませんよ(笑)
なんか僕のイメージ的に、乗用車的な扱いなんですね。
タイヤも当然α-13といきたいとこなんですが、超ロングツーリングに使用するんで、雨天上等で走ります。
だからダンロップ下位グレードのロードスポーツです。
ある程度のウェット性能が必要なんですね。
![イメージ 13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/95/47c54a02709326a847483a565cc474f0.jpg)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/12/32fb6f815d5f2bd615f5e55ef1022545.jpg)
リアだけ交換のつもりでしたが、フロントのブレは偏摩耗が原因のようなんで、前後になりました。
ちなみにリアは写真見て分かりますが、中古です。
996に付いてたやつですね。
5.5Jなのに190指定なんですが、タイヤが尖ったようになってて、イマイチフィーリングが気に入らなくて180にサイズダウンしました。
その時外したタイヤなんで、6.0JのZZRにはぴったりです。
交換した結果、びっくりする程、ハンドルのブレが無くなりました!(◎_◎)
試運転兼ねて向かった先は
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6f/7731366030d8171124b3de7c204cd580.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8a/4ad6d5ee0e2fda9cf851faf60ae706ee.jpg)
バイク乗りの集まるたこ焼き屋
「3丁目のタコボール」です。
通称は3タコ。
初めて来ましたが、案の定知り合いがたこ焼き食べてました(笑)
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/80/87ed497de6fb9818591a1e3b270331e8.jpg)
左の人ですw
この人、実は4月末に隼で大クラッシュして、骨盤三分割の両脚骨折で入院してました。
ちょっと前に退院したらしく、既にバイク乗ってます…
鉄人かよ…!(◎_◎;)
CRF購入してました
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/53/2e54d5c561492570d3bdad84693adf5c.jpg)
しかも、隼も廃車になってますが、また購入して納車待ちだそうです。
次は気をつけて下さいよ~
![イメージ 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c1/50a227cb19a2fd4443c44baed249776f.jpg)
![イメージ 12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/60/ed8153f0bb24ca521aa9cc584a412906.jpg)
たこ焼き食べながら、しばらくダベって帰路に着きました
ブレが無くなったので、バロンに報告に寄ります
そしていつもの黄ブサが居ます(笑)
オイル交換に来てました
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/03/c6775deec0939250f3b289e5102c0d9d.jpg)
しばらく二人でバロンの展示バイク見ながら、あーだこーだとディスり帰りましたとさ。
おしまい
(実は今日は平日ですが、他のみんなは週末連休してますが、僕は日曜日だけしか休んでないんで、午後からお暇頂いております。決してサボッてる訳では無いので、誤解の無いようにm(_ _)m)