RG500の整備です。
前回薄かった2番の油面調整
キャブ外し
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/02/f8cc918682ec6701881685d5b33e60e9.jpg)
SQ4は整備性バツグンです!
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7b/3558c7f86aba710f8cfa1af913a402b7.jpg)
リードチェック
異常無いですね( ^ω^ )
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/5b9adfe7e49945b8e99409ec8fd216cc.jpg)
ちょい油面上げて
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/11/82833ee0a9065692f5bfcff546113d0c.jpg)
元に戻します。
このCBRカウルのおかげで、キャブセットは、タンクそのままカウルそのままで、セッティングができます(^ ^)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ba/fd8e98e6198bd50ce8a26ee6b8f73f45.jpg)
これで、しばし様子見ですね
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1a/770d1f3190eef0a0db2137daec5679e9.jpg)
ところで何が困ったの?
マシンじゃなく・・・
これです、昨晩より右の親知らずが痛みだし、今朝は歯医者に行きました。
腫れてるんで冷えピタシートです(笑)
痛み止めと抗生物質もらいましたが、朝より痛みが増しております・・・
抜くしかないのかな~?!
痛くて眠れませ~ん(>_<)
前回薄かった2番の油面調整
キャブ外し
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/02/f8cc918682ec6701881685d5b33e60e9.jpg)
SQ4は整備性バツグンです!
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7b/3558c7f86aba710f8cfa1af913a402b7.jpg)
リードチェック
異常無いですね( ^ω^ )
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/5b9adfe7e49945b8e99409ec8fd216cc.jpg)
ちょい油面上げて
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/11/82833ee0a9065692f5bfcff546113d0c.jpg)
元に戻します。
このCBRカウルのおかげで、キャブセットは、タンクそのままカウルそのままで、セッティングができます(^ ^)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ba/fd8e98e6198bd50ce8a26ee6b8f73f45.jpg)
これで、しばし様子見ですね
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1a/770d1f3190eef0a0db2137daec5679e9.jpg)
ところで何が困ったの?
マシンじゃなく・・・
これです、昨晩より右の親知らずが痛みだし、今朝は歯医者に行きました。
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/00/0c95cbe135f336454a121afcf86a9c5e.jpg)
痛み止めと抗生物質もらいましたが、朝より痛みが増しております・・・
抜くしかないのかな~?!
痛くて眠れませ~ん(>_<)