補足 2016-07-22 23:21:41 | RG500(yahoo時代) エンジン2機分バラシてるんで、早いとこ組まないと経理業務に支障が・・・(^^;; ここは、もしかして整備場になったのかな?(爆笑) #練習用 « 分解点検 | トップ | 引っ張り出しました »
27 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (でんでんライダぁ) 2016-07-22 23:35:00 う~ん、バイク屋さんの光景ですね~! 返信する Unknown (がとちゃん) 2016-07-22 23:36:00 安心してください。とっくの昔に整備場ですよん。あと変態2スト乗りの憩いの場です。 返信する Unknown (-) 2016-07-22 23:41:00 安心してください。どーみてもバイク屋さんでしょ?この写真見て「バイク屋」以外の答えが見つかりません。 返信する Unknown (たかちゃん) 2016-07-22 23:41:00 今時こんなにバラしてるバイク屋さんはありませんって(^_^;)。 返信する Unknown (はちろくやろう) 2016-07-22 23:51:00 そのうち怒られますよ??(笑) 返信する Unknown (ひとし) 2016-07-23 00:17:00 今気が付きましたか~きっとブログ訪問者の皆さんは前から知ってましたよ~ 返信する Unknown (たかさん) 2016-07-23 00:26:00 > でんでんライダぁさんですか(爆笑) 返信する Unknown (たかさん) 2016-07-23 00:28:00 > がとちゃんさんやはり?!(大汗)変態2ストライダーハウスに改めますか?(笑) 返信する Unknown (たかさん) 2016-07-23 00:30:00 > 赤い彗星さんですよね~(^^;;今は、来客はマズイ感じです(爆) 返信する Unknown (たかさん) 2016-07-23 00:31:00 > たかちゃんさん現状、足の踏み場が無くなりつつあります・・・(大汗) 返信する Unknown (たかさん) 2016-07-23 00:31:00 > はちろくやろうさんそろそろヤバいです(爆笑) 返信する Unknown (たかさん) 2016-07-23 00:32:00 > hitoshiさんやはり、そう思われてましたか(爆笑) 返信する Unknown (Strangelove) 2016-07-23 00:45:00 解決策は事務所の横に足場のパイプとコンパネでガレージ組んでしまうのが一番手っ取り早いような気がしますが…「設備投資。事業拡張のため、資材倉庫を増設」という名目で控除された税金で費用を捻出して…((((;゚Д゚))))))) 返信する Unknown (カズ) 2016-07-23 06:36:00 おはようございます🎵普通の人は仕事優先なのに、たかさんはバイク優先なところがGoot!ですね((o(^∇^)o))でもエレベーター❓の扉の前は、、、💦 返信する Unknown (飛べない白ブタ) 2016-07-23 06:51:00 なんでもできちゃう❗ やっちゃう❗事務所隣には、野菜園もあって、まるで世田谷ベースっすね。名付けて、オヤカタベース❗ 返信する Unknown (KR500Γ) 2016-07-23 07:39:00 わぁ~~(; ̄O ̄)早く片付けてもらわないと泊まりに行けないぢゃないですかーっ(^O^)え?ライダーズハウスじゃなかったんですか?(笑)*\(^o^)/* 返信する Unknown (カズ) 2016-07-23 08:57:00 追伸エレベーターじゃなく物入れの前でしたね、、、スマホで見たたんで間違えましたf(^^) 返信する Unknown (ナナデビ) 2016-07-23 09:23:00 え?!たかさんって、バイク屋だと思ってましたが、違うんですか?(*´∀`) 返信する Unknown (ひい) 2016-07-23 14:15:00 ウチの近所のバイク屋と比べるとかなり良い整備場だと思います!(笑) 返信する Unknown (たかさん) 2016-07-23 16:14:00 > Strangeloveさん増設したいのですが、賃貸ですし・・・って、結局やってたりして(笑) 返信する Unknown (たかさん) 2016-07-23 16:15:00 > カズさんいえいえ、僕も仕事優先ですよ!基本、業務終了後にやってますから(^^;; 返信する Unknown (たかさん) 2016-07-23 16:18:00 > 飛べない白ブタさんあくまで業務に支障が無い程度でやってますんで(^^;; 返信する Unknown (たかさん) 2016-07-23 16:19:00 > KR500Γさんです(笑)事務所時々ライダーハウスですw 返信する Unknown (たかさん) 2016-07-23 16:20:00 > ナナデビさんバイク屋の夢破れた設備屋です(笑) 返信する Unknown (たかさん) 2016-07-23 16:21:00 > ひいさんプロのバイク屋と比較しちゃいますか~?(笑)完全にお遊びですよ~(^^;; 返信する Unknown (なべちゃん) 2016-07-24 20:17:00 こんばんは。初コメント失礼します。室内でマシンをバラせる環境が羨ましいです。私はすぐにオイルを垂らしちゃうので室内だとえらいことになりそうです。リードバルブ化されたマシンは興味アリアリです(SQ4は持ってませんが) 返信する Unknown (たかさん) 2016-07-24 20:37:00 > なべちゃんさんこんばんは決して室内でバラせる環境って訳では無いのですが、自分の会社なんで好き勝手やってるだけなんですよね(笑)リードバルブのデータがかなり取れたので、クランク直ったら抜群のフィーリングになること間違いなしですw 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
バイク屋さんの光景ですね~!
とっくの昔に整備場ですよん。
あと変態2スト乗りの憩いの場です。
どーみてもバイク屋さんでしょ?
この写真見て「バイク屋」以外の答えが見つかりません。
きっとブログ訪問者の皆さんは前から知ってましたよ~
ですか(爆笑)
やはり?!(大汗)
変態2ストライダーハウスに改めますか?(笑)
ですよね~(^^;;
今は、来客はマズイ感じです(爆)
現状、足の踏み場が無くなりつつあります・・・(大汗)