静岡方面での仕事が昼前に終了。メンバーがそれぞ
れ別行動のようなので、久しぶりに静岡駅ビル1F
“ASTY静岡”内『沼津魚がし鮨PREMIUM静岡本店』
にお邪魔します。
(4月26日(金))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】

過去記事によれば4年8カ月ぶりだったようで、大
変ご無沙汰いたしました!以前は『沼津魚がし鮨』
が一軒で構えていましたが、現在は
・料亭風の『沼津魚がし鮨PREMIUM静岡本店』
・カジュアル風の寿司専用カウンターエリア
がお隣同士ではありますが別々になっているようで
す!

あとは東京の自宅に戻るだけなので、生ビ@580円
でおつかれちゃ~ん!

お通し@330円は生湯葉とマグロ煮でうまっ!
「お通しのおいしい店は料理全部うまい!」
の格言に従って期待大です!

うなぎ肝の山椒煮@480円は、このねっとりとして
山椒の利いた極上品がこの値段?本当ですかね・・

ほたるいかの天ぷら@680円でございます!ほたる
いかはボイルにしろ生にしろ、酢味噌か生姜醤油で
しか食べたことがありませんでしたが、揚げたての
ほたるいかの天ぷらを塩で食べてこんなにねっとり
としてうまいとは初めて知りました!勉強になりま
す。
締めのお寿司を頼みたいんですが、
「すみません、以前は穴子の一本にぎりが入ったラ
ンチメニューがありましたけど、今はどうなんです
かね?」
「今はお好みでしたら穴子の一本にぎりがお出しで
きますよ!」
「あ~そうですか!なるほど・・」

という板場さんのお勧めに従って、お好みで発注し
まして、

素晴らしいビジュアルで到着です!

つんつん巻き@400円です。わさび茎の細巻で、つ
ん辛うまっ!

穴子の一本にぎり@600円でございます。見た目通
りにドでかくてふわっふわでうまっ!

軍艦は左から、生シラス@250円、生桜エビ@300
円、ホッキサラダ@200円で、全部具材がモリモリ
でうまっ!

最後はあさりの味噌汁@350円で締めました。大満
足・大満腹で、ごちそうさまです、また今度!さぁ、
物産展でお土産を買って、新幹線で東京へ・・
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします

にほんブログ村
<ありし日のくいだおれ太郎>
れ別行動のようなので、久しぶりに静岡駅ビル1F
“ASTY静岡”内『沼津魚がし鮨PREMIUM静岡本店』
にお邪魔します。
(4月26日(金))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】

過去記事によれば4年8カ月ぶりだったようで、大
変ご無沙汰いたしました!以前は『沼津魚がし鮨』
が一軒で構えていましたが、現在は
・料亭風の『沼津魚がし鮨PREMIUM静岡本店』
・カジュアル風の寿司専用カウンターエリア
がお隣同士ではありますが別々になっているようで
す!

あとは東京の自宅に戻るだけなので、生ビ@580円
でおつかれちゃ~ん!

お通し@330円は生湯葉とマグロ煮でうまっ!
「お通しのおいしい店は料理全部うまい!」
の格言に従って期待大です!

うなぎ肝の山椒煮@480円は、このねっとりとして
山椒の利いた極上品がこの値段?本当ですかね・・

ほたるいかの天ぷら@680円でございます!ほたる
いかはボイルにしろ生にしろ、酢味噌か生姜醤油で
しか食べたことがありませんでしたが、揚げたての
ほたるいかの天ぷらを塩で食べてこんなにねっとり
としてうまいとは初めて知りました!勉強になりま
す。
締めのお寿司を頼みたいんですが、
「すみません、以前は穴子の一本にぎりが入ったラ
ンチメニューがありましたけど、今はどうなんです
かね?」
「今はお好みでしたら穴子の一本にぎりがお出しで
きますよ!」
「あ~そうですか!なるほど・・」

という板場さんのお勧めに従って、お好みで発注し
まして、

素晴らしいビジュアルで到着です!

つんつん巻き@400円です。わさび茎の細巻で、つ
ん辛うまっ!

穴子の一本にぎり@600円でございます。見た目通
りにドでかくてふわっふわでうまっ!

軍艦は左から、生シラス@250円、生桜エビ@300
円、ホッキサラダ@200円で、全部具材がモリモリ
でうまっ!

最後はあさりの味噌汁@350円で締めました。大満
足・大満腹で、ごちそうさまです、また今度!さぁ、
物産展でお土産を買って、新幹線で東京へ・・
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<ありし日のくいだおれ太郎>