静岡方面の仕事が終わり大阪方面への移動
です。夕食は新大阪駅在来線改札内『浪花
そば』さんでいただきます。
(10月28日(水))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/97/055098cb486a8b432e074e575792836a.jpg)
「すみません、生ビール(中)@480円を
おねがいします!」
「は~い!」
「それと、天ぷら類をおつまみでだしても
らえますかね?」
「大丈夫ですよ!」
「それじゃぁ、海鮮かき揚げ@210円と竹
輪天@160円をおつまみで!」
「は~い!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/90/18216c5dd50f07c3b56c38944ff35168.jpg)
揚げたてではありませんが、油がよく切れ
て噛み応えサックリですね!特に醤油も塩
もかけないでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/eb/d025b57794b3ec914098ee460240c0bb.jpg)
立ち食い店なのに凍らせたジョッキに生ビ
を注いでくれるとはすばらしいサービス精
神です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d0/b39ba3487334bf49f01a7040ccb738f1.jpg)
仕上げは生ビール(小)@330円と肉うど
ん@530円のわかめ追加@120円でござい
ます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8e/d2e43d385c8dfe512c52debca6086f87.jpg)
添付のゴマ七味×1袋をかけておいしく頂き
ました!
**純野のつぶやき**
1)当店では冷たい水で締めたざるうどん
などは“neo大阪うどん”と呼べる独特のコ
シがありますが、温つゆのうどんはつるん
ぷるん系となります。“丸亀製麺”などと比
べないよう、よろしくお願いいたします。
2)当店の経営陣には変なクセがあって、
ときどき得体のしれない麺器(手持ちトレ
ーの一部が波型になっていてそこに直接ざ
るそばを置くなど)を使ったり、ざるうど
んは陶磁器の器で出すのに今回の肉うどん
のようにメラミン樹脂の表面かすれたヤツ
で出すとか、ちょっと統一感がないんです
よね。もう少し麺器のイメージの統一があ
ればおしゃれになると思います!
です。夕食は新大阪駅在来線改札内『浪花
そば』さんでいただきます。
(10月28日(水))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/97/055098cb486a8b432e074e575792836a.jpg)
「すみません、生ビール(中)@480円を
おねがいします!」
「は~い!」
「それと、天ぷら類をおつまみでだしても
らえますかね?」
「大丈夫ですよ!」
「それじゃぁ、海鮮かき揚げ@210円と竹
輪天@160円をおつまみで!」
「は~い!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/90/18216c5dd50f07c3b56c38944ff35168.jpg)
揚げたてではありませんが、油がよく切れ
て噛み応えサックリですね!特に醤油も塩
もかけないでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/eb/d025b57794b3ec914098ee460240c0bb.jpg)
立ち食い店なのに凍らせたジョッキに生ビ
を注いでくれるとはすばらしいサービス精
神です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d0/b39ba3487334bf49f01a7040ccb738f1.jpg)
仕上げは生ビール(小)@330円と肉うど
ん@530円のわかめ追加@120円でござい
ます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8e/d2e43d385c8dfe512c52debca6086f87.jpg)
添付のゴマ七味×1袋をかけておいしく頂き
ました!
**純野のつぶやき**
1)当店では冷たい水で締めたざるうどん
などは“neo大阪うどん”と呼べる独特のコ
シがありますが、温つゆのうどんはつるん
ぷるん系となります。“丸亀製麺”などと比
べないよう、よろしくお願いいたします。
2)当店の経営陣には変なクセがあって、
ときどき得体のしれない麺器(手持ちトレ
ーの一部が波型になっていてそこに直接ざ
るそばを置くなど)を使ったり、ざるうど
んは陶磁器の器で出すのに今回の肉うどん
のようにメラミン樹脂の表面かすれたヤツ
で出すとか、ちょっと統一感がないんです
よね。もう少し麺器のイメージの統一があ
ればおしゃれになると思います!