
ここバンフ国立公園は、カナダで一番歴史のある国立公園です。
1887年6月、「ロッキー山脈の公園に関する法」によって設立されました。
国立公園の「バンフ」という名称は、カナダ太平洋鉄道の駅名に付けられ、
それがバンフの町名になり、この名前を公園名にしたものです。
バンフ国立公園は近隣国立公園と共に、世界遺産に登録されています。

そんなバンフの街を山頂から確認したくて、近郊にあるサルファー山の
ゴンドラ乗り場駅までやって着ました。
ゴンドラ駅の手前に、大きな無料駐車場がありました。
バンフの街中でも、雨に降られましたが・・・・

ここサルファー山のゴンドラ乗り場は、雨こそ降っていませんが
めちゃ微妙なお天気です。

こちらに観えるゴンドラに乗れば、数分間で山頂駅へ
到着出来る様です。

ゴンドラのチケット売り場は、非常に多くの観光客が搭乗券を
得るために並んでいました。

英語・フランス語・中国語、そしてハングル(韓国語)までありました。
しかし、日本語の”ようこそ”の文字はありませんでした。
いっぱいの人が並んでいましたし、山頂部分でトイレに困ることを考え、
先に2人ともお手洗いを済ませることにしました。

チケット売り場の先に売店があり、その下の階にお手洗いがありました。
(正面入口が建物の2階で、1階にお手洗いがあります。)

建物内にも、たくさんの観光客が・・・・
売店もお客さんで賑わっています。
せっかくなので、少しお土産物を見てまわります。

お手洗いと売店で、20分ぐらいかかったかもしれません。
ゴンドラのチケット売り場へ、戻ってみると・・・・

あっちゃ~~~~~ッ!!!
大粒の雨が、降り出しました。

チケット売り場に並ぶ、観光客も疎らになっていました。
さっきまで観えていた山頂付近も、真っ白い雲に隠れていました。
もし、ここで高額のゴンドラチケットを購入しても~
真っ白い雲を見に行くかたちになる様です。
もし、晴天なら眼下にバンフの街並みが広がっている様ですが。
ここは諦めるしかありませんね。(涙)
1887年6月、「ロッキー山脈の公園に関する法」によって設立されました。
国立公園の「バンフ」という名称は、カナダ太平洋鉄道の駅名に付けられ、
それがバンフの町名になり、この名前を公園名にしたものです。
バンフ国立公園は近隣国立公園と共に、世界遺産に登録されています。

そんなバンフの街を山頂から確認したくて、近郊にあるサルファー山の
ゴンドラ乗り場駅までやって着ました。
ゴンドラ駅の手前に、大きな無料駐車場がありました。
バンフの街中でも、雨に降られましたが・・・・

ここサルファー山のゴンドラ乗り場は、雨こそ降っていませんが
めちゃ微妙なお天気です。

こちらに観えるゴンドラに乗れば、数分間で山頂駅へ
到着出来る様です。

ゴンドラのチケット売り場は、非常に多くの観光客が搭乗券を
得るために並んでいました。

英語・フランス語・中国語、そしてハングル(韓国語)までありました。
しかし、日本語の”ようこそ”の文字はありませんでした。
いっぱいの人が並んでいましたし、山頂部分でトイレに困ることを考え、
先に2人ともお手洗いを済ませることにしました。

チケット売り場の先に売店があり、その下の階にお手洗いがありました。
(正面入口が建物の2階で、1階にお手洗いがあります。)

建物内にも、たくさんの観光客が・・・・
売店もお客さんで賑わっています。
せっかくなので、少しお土産物を見てまわります。

お手洗いと売店で、20分ぐらいかかったかもしれません。
ゴンドラのチケット売り場へ、戻ってみると・・・・

あっちゃ~~~~~ッ!!!
大粒の雨が、降り出しました。

チケット売り場に並ぶ、観光客も疎らになっていました。
さっきまで観えていた山頂付近も、真っ白い雲に隠れていました。
もし、ここで高額のゴンドラチケットを購入しても~
真っ白い雲を見に行くかたちになる様です。
もし、晴天なら眼下にバンフの街並みが広がっている様ですが。
ここは諦めるしかありませんね。(涙)
雨で断念されたのは残念でしたね。
サンセット フェスティバルと書いてあるから 夕日が美しいのでしょうね。
結構厚着していますね。
しかし、こればかりは諦めるしかないですね。
高い位置からですから、晴れていたらとは思いますが
これもまた旅ならでは・・・。
でも、簡単に訪れることができないのですから
残念というよりは悔しいですね。
山の天気、私は今年の夏の北海道旅でも羊蹄山を見るのを楽しみにしてました。そして、近くの山頂へゴンドラ
で登って羊蹄山中心の周囲の絶景を見る予定でしたが
、残念ながら山頂に雲がかかって断念しました。
次回のチャンスを期待しましょうね。
山の天気は変わりやすいですね。それに寒そうです
山頂からみる雄大な景色もちょっと見てみたかったですがね。
気温的には勿論、一桁の温度だと思われます。
そうならなかったのが、せめてもの救いでしょう。
雨がひどくなったので、二人とも完全に諦めることが出来ました。
山頂付近は雲の中なので、下界をまったく拝め無かったでしょう。
綺麗に眺めることが出来るとか・・・・残念です。