
昨日に引き続き、ハナホウ・レストランについてアップ致します。
アメリカ合衆国内に、レストランの件数は数あれど・・・・
このレストランがハワイ島の中でも最南端なので、アメリカ合衆国でも
最南端になります。
ホットコーヒーをオーダーしてから、直ぐにコーヒーが運ばれてきました。
大きなマグカップに入っており、もちろんお替わり自由です。

ホットコーヒーが運ばれてから、数分で私がオーダーした料理が
運ばれてきました。
メニュー表には ” ビッグ・ブレックファースト”との記載があり、
その料理をオーダーしてみました。

大きめの玉子焼きと2スクープのご飯の他、大きいコーン・ブレッドが
これまた2つもトッピングされている一品でした。

こちらは手前のポチギー・ソーセージとハムソーセージです。

ご飯派の私にとって、2スクープは嬉しいです。

ほぼ同時に妻がオーダーした、スクランブル・エッグがやって来ました。
妻は何時も通りに、食パンをトッピングしてもらっています

スクランブル・エッグは非常に大きく、多分卵を3個ぐらい使ったものでしょう。

二つの料理を並べると、こんな感じになります。
どちらもボリューム的にも、味的にも、そして価格面でも満足しました。

お値段的には、27.6ドル(税込みTIP別)とリーズナブルでした。
打刻されている時間が午前9時14分46秒と、実際のいただいていた
時間とかなりのズレがあるのが気になるところです。(笑)
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒

ハワイ ブログランキングへ
アメリカ合衆国内に、レストランの件数は数あれど・・・・
このレストランがハワイ島の中でも最南端なので、アメリカ合衆国でも
最南端になります。
ホットコーヒーをオーダーしてから、直ぐにコーヒーが運ばれてきました。
大きなマグカップに入っており、もちろんお替わり自由です。

ホットコーヒーが運ばれてから、数分で私がオーダーした料理が
運ばれてきました。
メニュー表には ” ビッグ・ブレックファースト”との記載があり、
その料理をオーダーしてみました。

大きめの玉子焼きと2スクープのご飯の他、大きいコーン・ブレッドが
これまた2つもトッピングされている一品でした。

こちらは手前のポチギー・ソーセージとハムソーセージです。

ご飯派の私にとって、2スクープは嬉しいです。

ほぼ同時に妻がオーダーした、スクランブル・エッグがやって来ました。
妻は何時も通りに、食パンをトッピングしてもらっています

スクランブル・エッグは非常に大きく、多分卵を3個ぐらい使ったものでしょう。

二つの料理を並べると、こんな感じになります。
どちらもボリューム的にも、味的にも、そして価格面でも満足しました。

お値段的には、27.6ドル(税込みTIP別)とリーズナブルでした。
打刻されている時間が午前9時14分46秒と、実際のいただいていた
時間とかなりのズレがあるのが気になるところです。(笑)
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒


ハワイ ブログランキングへ
すが鼻の効くホノムボーイさん美味しそうな朝食ですね。
今回のオーダーされた2品、ボリュームもすごく中身も
充実したものに満足されたことでしょう。まぁ通常の日
本人ならこれを4人で食べるくらいが適量なんでしょうが
、やはりここはアメリカ・・・これが現実でしょうね。
週末はポチギーズ・ソーセージ買って食べます♪ 必ず!!
素朴で美味しいアメリカ料理ですね。
前にもホノムボーイさんのブログで拝見
したお店、最南端のフレーズで思い出しました。
最南端だけにお皿も心も温かい料理だったことと思います。
このカップでお代わりOK、もうそれだけで嬉しくなってしまいます。(笑)
お料理もとても美味しそうです。お値段もリーズナブル
いい意味でアバウトな感じも嬉しくなってしまうお店ですね
美味しかったでしょうね。
重いけれど、似たようなカップを持って帰りました。
たっぷり飲めますね。
ボリュームたっぷりの朝食、美味しそうです。
必然的にUSA最南端になっちゃいますね。ボリュームもたっぷりお勧めです。
日本にいる時には、それほど食べないのにどうしてか食べたくなります。
非常に小さい街ですが、コナ側から南周りでヒロへ向かう時必ず通ります。
たぶん常連客なのでしょう、店員さんと世間話を楽しんでいました。