
カイルアにあるブーツ&キモズで朝食後、最初にレンタカーを走ら
せたのはカイルアからほど近いラニカイ・ビーチになります。
ラニカイ・ビーチまでは、細い公道(小道)が何本かあります。
オーシャンフロントの高級住宅街があるラニカイでも・・・・
ハワイ州には ”ビーチは皆のもの”との考え方がありますので、
プライベートなビーチは存在しません。

ビーチまで歩いて行くと、そこにはラニカイ・ビーチのシンボルの
モクルア・アイランズがあります。

この時は早朝間もなかったたために、ビーチはそれ程美しい様相
では有りませんね。
ラニカイ・ビーチはハワイでも、有数の珊瑚礁のビーチが広がって
おり~まさに「天国の海」でしょう。

ある小道をビーチへ向け歩いていると・・・・
ビーチの方から、びしょ濡れになりながらこちらに来るロコらしき
人がいました。
よ~く見ると、ロコらしき方は投網を持っています。

投網と一緒に、大きな魚をゲットしているじゃないですか!?
ほんの少し前に、ラニカイ・ビーチで投網漁をされていたそうです。

魚の名前はよく分かりませんが、魚の額に角があります。
ここまで大きい魚だと、めちゃめちゃ食べ応えがあるでしょう。
豪快なローカルの方が、ラニカイ・ビーチにいらっしゃいました。
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒

ハワイ ブログランキングへ
せたのはカイルアからほど近いラニカイ・ビーチになります。
ラニカイ・ビーチまでは、細い公道(小道)が何本かあります。
オーシャンフロントの高級住宅街があるラニカイでも・・・・
ハワイ州には ”ビーチは皆のもの”との考え方がありますので、
プライベートなビーチは存在しません。

ビーチまで歩いて行くと、そこにはラニカイ・ビーチのシンボルの
モクルア・アイランズがあります。

この時は早朝間もなかったたために、ビーチはそれ程美しい様相
では有りませんね。
ラニカイ・ビーチはハワイでも、有数の珊瑚礁のビーチが広がって
おり~まさに「天国の海」でしょう。

ある小道をビーチへ向け歩いていると・・・・
ビーチの方から、びしょ濡れになりながらこちらに来るロコらしき
人がいました。
よ~く見ると、ロコらしき方は投網を持っています。

投網と一緒に、大きな魚をゲットしているじゃないですか!?
ほんの少し前に、ラニカイ・ビーチで投網漁をされていたそうです。

魚の名前はよく分かりませんが、魚の額に角があります。
ここまで大きい魚だと、めちゃめちゃ食べ応えがあるでしょう。
豪快なローカルの方が、ラニカイ・ビーチにいらっしゃいました。
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒


ハワイ ブログランキングへ
熱帯魚を見ても、おいしそうとは思えない日本人とは違い、ロコは、もうよだれが出ちゃってるかもしれませんね。
そしてすごい場面に遭遇されたのですね!
投網なのでビーチから近い距離でこんなに大きな魚が取れると言う事ですよね
しかも大きな角が・・・海の中で出会ったらかなり怖いかも
潜って見て楽しむのではなく、生活のために魚を取っているのですから…
でも、綺麗な魚ですね。
けっこうな大きさに吃驚ポンです。浅瀬でも大物ゲットでしょう。
今考えてみればその角は硬いのか、確認させてもらえば良かったと・・・・
獲れたてなので刺身にしても~きっとめっちゃ美味しい魚だと思いました。