また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

リビング・ウォーター・ウェイサイド教会 =世界で一番小さな教会= (5/5)

2017-06-01 10:28:16 | 2017/5 アメリカ横断
アメリカ合衆国とカナダの国境も無事通過し、カナダ国内オン
タリオ州に入りました。
道路にある制限速度の表示(道路標識)も「マイル」から「km」
表示になっています。
制限最高速度は、街中を除き80kmが多い様に思いました。

そんなカナダで最初に向かった先は、ナイアガラ・フォールズ
では無くこの教会になります。
教会の名前は、「リビング・ウォーター・ウェイサイド教会」と
言います。



ナイアガラ・フォールズからそんなに離れていないので、こち
らも同様に土砂降りの雨が降っています。
ですので、教会の周りは水溜りがたくさん出来ていました。

この教会は白く小さな教会です。
何と「世界一小さな教会」だそうです。
ちなみに我が家の場合、世界で二番目に小さな教会へも
訪れたことがあります。
ハワイ島コナ・コーストにある、「セント・ピータース教会」が
その教会です。 ⇒
※「めざせ!BIG-ISLAND」へリンクします。



正面ドアを開けてみると、カギはかかっていませんでした。
教会内の正面は、ご覧の様に「聖書」が設置されていました。



大人でしたら10人も入れば、満席状態になっちちゃいます。



正面玄関直ぐには、記帳台も設けられていました。



ここは白くて小さいロマンチックな教会なので、来場される
観光客も大勢いっらっしゃることでしょう。



室内のイスもちょっと小さめでした。
入場左側のイスなら、大きな大人なら1人だけしか
座れないことでしょう。



教会の正面玄関前で記念撮影しましたが、その小ささが
ご理解いただけると思います。




場所(グーグルマップ)はこちら ⇒

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レインボー・ブリッジを渡り ... | トップ | WALKER’S Count... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小さいのもステキです (ken-ta-ro)
2017-06-02 08:11:24
欧米へ行けば数多く見られる教会、さすがその国の方
々にっとては教会が心のよりどころとして大切にされて
るのが良くわかりますね。
それにしても小さな教会、ユニークでそれだけでも有名
なポイントとして存在感はありますよね。
返信する
Unknown (マハロパパ)
2017-06-02 11:29:44
ミニミニ・バンガローの教会!
可愛いです!
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2017-06-02 17:15:34
可愛い、綺麗な教会ですね。
❓年前のお二人のお姿を重ねてみました(笑)
雨が上がってよかったですね。でも、まだ寒そうですね。

ニュージーランドの湖畔でも小さな教会がありましたが
ここはやはり小さくて可愛いですね。
返信する
けんたろう さん (ホノムボーイ)
2017-06-03 08:12:25
教会内にも入りましたが、やっぱり狭い空間でした。
どちらいにしても”世界一”の響きが、この教会が有名になった理由でもあるでしょうね。
返信する
マハロパパ さん (ホノムボーイ)
2017-06-03 08:14:07
ハワイ島のセントピータース教会と比べると、ほんの少しだけこちらが小さいかも・・・・
可愛い感じなので、観光客がたくさん訪れていました。
返信する
ラブかあさん さん (ホノムボーイ)
2017-06-03 08:16:07
いえいえ、土砂降りの雨に当たりながら撮影しました。
5月上旬なので、みぞれが混じっている様なとても冷たい雨が降っていました。(涙)
返信する
世界一小さな教会! (Derek)
2017-06-03 18:54:37
世界一小さな教会はカナダにあるのですね〜
それにしても、本当に小さいですね(笑)
でも、何だか温かみがあって、素敵な教会ですね。
みんなに愛されているのでしょうね。
返信する
Derek さん (ホノムボーイ)
2017-06-04 18:27:59
ハワイ島のセント・ピータース教会よりも、まだ小さい建物でした。
もっと天気が、良ければ良かったのですが・・・・ 雨の中でしたので寒い日でした。
返信する

コメントを投稿