
カナダは、トロントと聞けば・・・・
何を思い浮かべるでしょうか。
私は大リーグチーム「トロント・ブルージャエイズ」よりも、この
”プーティン”を思い浮かべます。
今回はそんな中でも有名なチェーン店、プーティン専門店の
”スモークズ・プーティン”へ入店することにしました。

プーティン(Poutine)は、1950年代の後半ケベック州で
生まれたと言われています。
現在ではカナダ全土へ広がり、トロントをはじめたくさんの
都市で食べることができる様です。

我が家が入店したのは、そんなトロントの市内から少し
離れたこちらのお店です。
この時こちらのお店には、お客さんが一人だけでした。

店内の厨房に一人、レジ係の人が一人~
合計2名でお店を切り盛りしていました。

サイズは3種類ほどあり、我が家を一番右のサイズを
指定してみました。

「プーティン」と言う料理は、フライドポテトにグレイビーソースや
粒状のチーズをのせた料理です。

お店によっては、それらに加えてベーコンやチキン&ポークなど
調理された肉や野菜をトッピングするところもあると言います。

オーダーしてから、待つこと約10分間で出来上がりました。

ドドドドカ~~~~~ン!
重さなら、多分2kg~3kgぐらいはあるでしょう。
我が家のオーダー、「フィリ・チーズ・ステーキ」が出来上がりました。
持った瞬間に、二人でも”完食は無理”と思えたぐらいです。

一番上側に大量のチーズ、その下には焼いたお肉が~そのまた
下側に、これまた大量のポテト・フライからなっています。
めちゃ美味しいプーティンでしたが・・・・
その半端じゃ無いボリューム故に、半分近く残してしまいました。
せっかく訪問したカナダはトロント、これで着た甲斐もありました。(笑)
何を思い浮かべるでしょうか。
私は大リーグチーム「トロント・ブルージャエイズ」よりも、この
”プーティン”を思い浮かべます。
今回はそんな中でも有名なチェーン店、プーティン専門店の
”スモークズ・プーティン”へ入店することにしました。

プーティン(Poutine)は、1950年代の後半ケベック州で
生まれたと言われています。
現在ではカナダ全土へ広がり、トロントをはじめたくさんの
都市で食べることができる様です。

我が家が入店したのは、そんなトロントの市内から少し
離れたこちらのお店です。
この時こちらのお店には、お客さんが一人だけでした。

店内の厨房に一人、レジ係の人が一人~
合計2名でお店を切り盛りしていました。

サイズは3種類ほどあり、我が家を一番右のサイズを
指定してみました。

「プーティン」と言う料理は、フライドポテトにグレイビーソースや
粒状のチーズをのせた料理です。

お店によっては、それらに加えてベーコンやチキン&ポークなど
調理された肉や野菜をトッピングするところもあると言います。

オーダーしてから、待つこと約10分間で出来上がりました。

ドドドドカ~~~~~ン!
重さなら、多分2kg~3kgぐらいはあるでしょう。
我が家のオーダー、「フィリ・チーズ・ステーキ」が出来上がりました。
持った瞬間に、二人でも”完食は無理”と思えたぐらいです。

一番上側に大量のチーズ、その下には焼いたお肉が~そのまた
下側に、これまた大量のポテト・フライからなっています。
めちゃ美味しいプーティンでしたが・・・・
その半端じゃ無いボリューム故に、半分近く残してしまいました。
せっかく訪問したカナダはトロント、これで着た甲斐もありました。(笑)
この料理全く知りませんでした。
でも絶対に我が好物と断定できます。
こんな大量のプーティンをカナダの
人はペロリと平らげてしまうのでしょうか?
その時も、圧倒的なボリュームに若い男性の役者さんが美味しいけれど食べきれないと
重さで2、3キロ・・・それを伺っただけで満腹感を感じてしまいそうです。(笑)
恥ずかしながら全く知りませんでした。
初めて聞きました!
料理の名前もPoutineというのですね〜
材料からして美味しそうですが、
この量には驚きです!(笑)
実は先日マウイ島で見た目は違うのですが、作り方は一緒の食べ物を食べました。量がすごいところは一緒です。翌朝まで食べてました。(笑)
たった一人いたお客さん(カナダ人?)も、吃驚のボリュームでした。(笑)
サンプルの器をでは、蓋がしていましたが・・・・ 実際は、入りきれなく、大きく山盛り状態に!!!
最初から完食出来ないのは分かっていましたが、半分ぐらい残しちゃいました。
サンプルサイズの「WOW」は、きちんと蓋が閉じていましたが・・・・ 実際は写真の通り「巨大」です。
まるで北米の食をある意味代表するような、高カロリーに高・・たんぱく質・・・・・遠慮したいものです。しかし、食べてみたい欲求もあります。
食べようと思っていました。でも、これ程ボリュームがあるとは~ある意味吃驚ポンです。