
大神島の最高峰、「遠見台」を楽しんだ後下山します。
上りは15分ぐらいで、下りはその半分ぐらいな時間です。
大神港近くまで降り、今度は時計と逆回りに海岸線を目指します。
ビーチには小魚がたくさん泳いでいました。
そんなビーチの写真がこちらです。
青く輝く小さな魚が、群れをなして泳いでいます。

近くに奇岩が、遠くに宮古島が見えます。

こんな海岸線を歩いて、北へ進みます。

10分もあるかないのに、道の終点になっちゃいました。

個の先は道も無く、崖が続いています。

海が線付近には、ハワイと同様ビーチ・ナウパカの群生がありました。

そして、ここにも美しい熱帯魚たちが泳いでいました。
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒
上りは15分ぐらいで、下りはその半分ぐらいな時間です。
大神港近くまで降り、今度は時計と逆回りに海岸線を目指します。
ビーチには小魚がたくさん泳いでいました。
そんなビーチの写真がこちらです。
青く輝く小さな魚が、群れをなして泳いでいます。

近くに奇岩が、遠くに宮古島が見えます。

こんな海岸線を歩いて、北へ進みます。

10分もあるかないのに、道の終点になっちゃいました。

個の先は道も無く、崖が続いています。

海が線付近には、ハワイと同様ビーチ・ナウパカの群生がありました。

そして、ここにも美しい熱帯魚たちが泳いでいました。
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒

それにしても、海が綺麗です
そして、こういう海沿いも散歩ができるのですね。
とても、自然が残っているところの散策が、楽しそうです^^
海も綺麗し、浜辺の緑もいいですね^^
ソライロスズメダイも群れているし、
素晴しいですね。
行きたいなあ…。
いいですね、透明な海に色鮮やかで可愛い熱帯魚が
ハワイでは中々こんな風に岸に近い場所では魚は見られても
色鮮やかなもものは滅多に見られないので、日本なのにいいですね
ビーチの海水は非常に綺麗で、小魚達の群れが不規則に動いていました。
大神島の浅瀬の海岸で、いっぱい見ることが出来ました。山も海も綺麗な島が大神島でした。
こんな綺麗なビーチを汚さず、何時までも素敵なままで残してほしいですね。