
緩やかな坂道を、「遠見台」目指して上がっていきました。
で、途中から急に階段になっています。
階段は木製であり、最近になって整備された様な~
まだ目新しい感じがするものでした。

この階段をトコトコと上がっていきます。

階段まで急になっている場所もあります。

いきなり、開けた場所に出ました。

「遠見台」の頂上近くに辿り着いた感じがします。
どうですか~!? この絶景です。

素晴らしいコントラストです。

ハワイの海よりも、こちらの方が綺麗に思えます。

やっぱり、珊瑚礁の海は綺麗ですね。

コバルト・ブルーやエメラルド・グリーンがまぶしい感じがします。

大神島の最高峰、海抜74.5mの遠見台へ無事到着しました。
海抜こそ低いですが・・・・
2013年7月にハワイの最高峰、マウナ・ケア サミット(4,205m)まで
登頂しましたが~それよりもはるかにキツイ感じがしました。(笑)
しか~~~~~し、これぞ「沖縄の海」の様相ですね!!!
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒
で、途中から急に階段になっています。
階段は木製であり、最近になって整備された様な~
まだ目新しい感じがするものでした。

この階段をトコトコと上がっていきます。

階段まで急になっている場所もあります。

いきなり、開けた場所に出ました。

「遠見台」の頂上近くに辿り着いた感じがします。
どうですか~!? この絶景です。

素晴らしいコントラストです。

ハワイの海よりも、こちらの方が綺麗に思えます。

やっぱり、珊瑚礁の海は綺麗ですね。

コバルト・ブルーやエメラルド・グリーンがまぶしい感じがします。

大神島の最高峰、海抜74.5mの遠見台へ無事到着しました。
海抜こそ低いですが・・・・
2013年7月にハワイの最高峰、マウナ・ケア サミット(4,205m)まで
登頂しましたが~それよりもはるかにキツイ感じがしました。(笑)
しか~~~~~し、これぞ「沖縄の海」の様相ですね!!!
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒

サンゴの生息がよく見えますね。
潜ってみたいなあ。
色とりどりのお魚がいっぱいいると思います。
階段が急だったから、とっても高く上った感じがしたのでしょうね。
大神島いいですねえ!
高さよりも登る方法で体感が違うのですね(笑)
いずれも夫々の充実感を味あわれて満喫されのたでしょうね
遠見台へは緩やかな坂から、急に階段になっておりました。
でも、そこに広がる珊瑚礁の景色は一見の価値があると・・・・
頂上で見る景色は、記憶深くに残る様な・・・・見事な珊瑚礁でした。
所々に「もずく」や「海ぶどう」の養殖されている場所もあり、非常に綺麗な様相でした。