また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

DCA空港でダラーレンタカー (4/30)

2018-07-14 20:25:16 | 2018/4 アメリカ横断
2018アメリカ横断旅行は、4日目の早朝を迎えました。
今年の横断旅行は、東海岸を6泊7日間の日程にしました。

宿泊していたヒルトンホテルの空港シャトルバス(無料)に乗車し、
レーガン・ナショナル(DCA)空港へ到着しました。
アメリカ合衆国滞在が4日目ともなれば、時差ボケも解消できると
ふみ、この空港でレンタカーを予約したのです。

レンタカー各社向けのバス停へ、到着したのが午前5時50分です。
レンタカーの各会社へは、徒歩でも10分かからないで行けます。
しかし、今回この空港でレンタカーを利用するのは、初めてだった
ためにシャトルバスのお世話になろうと考えていました。



待つこと、約10分でレンタカーのシャトルバスがやって着ました。
この空港は全てのレンタカー会社が、1台のバスに搭乗し貸出する
ブースへ向かうスタイルになっていました。

あらららら・・・・
時間が早いためか、我が家以外誰も乗車しませんでした。



結局、大きなバスを貸し切り状態でレンタカー受付のある
場所へ向かいます。
バス停からレンタカーの貸出する場所へは、自動車を利用
するより徒歩の方が早いかもしれません。
自動車なら、信号で停車しなくてはいけませんので・・・・



シャトルバスは空港内の道路を、グル~~~リと周りこの場所で
到着の合図をしてくれました。
どうも、この先にレンタカー各社のチェックイン・カウンターが
ある様です。
時計に目をやると、午前6時5分を少し過ぎています。
私が今回予約したレンタカーは、始業時間の午前6時からです。



同じフロアーに、エイビス・バジェット・ダラー・ハーツなど
多数のレンタカー会社が並んでいる様です。
でもね・・・・
電灯こそ点いていますが、人の気配を感じません。



で、我が家が予約しているダラーレンタカーへやって着ました。
午前6時から予約しており、すでに時刻は午前6時10分です。
なのに、”モヌケノ空#状態です。



そこもアメリカ合衆国なのでしょう。
もし、日本なら数分前には社員が到着し、始業時間から受付を
開始するのでしょうが・・・・



多分、このフロアーの方が電灯などを付けたのでしょうね。



始業時間はとっくに過ぎているのに、お客も居なければ
店員さんもいない。
なにか不思議な感じです。



ダラーレンタカーだけ、特別なのかな!?



いえいえ、そんなことはありません。
ご覧の通りです。
数社あるレンタカー会社は、どこも午前6時ジャストが
始業時間なのです。



6時15分になっても、誰も着ません。
むむむむ・・・・大丈夫なのかなと、不安が過ぎります。

 つづく

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最寄りの地下鉄駅は凄いこと... | トップ | DCA空港 コンパクトカー ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (行燈入道)
2018-07-15 07:05:29
アメリカは時間にルーズな国ののでしょうか?
いやいや、そんな国に日本が振り回されている
訳はありません。きっと何か理由があるんでしょうね。

まさか時間超過でもスミマセンでもなく、はーいとか言いながら、普通に受け付けを開始する訳はありません。
返信する
行燈入道 さん (ホノムボーイ)
2018-07-15 08:40:58
結局、レンタカー会社の係員が職場に現れたのは6時20分頃でした。
そのぐらいに成ると、ハーツや他社も続々現れ・・・・やっと始動していました。
返信する
Unknown (マハロパパ)
2018-07-15 16:45:15
ここは、怒ってもしかたないですね。
あみん になりましょう。
♪私待つわ いつまでも待つわ たとえダラーが ふり向いてくれなくても♪
返信する
マハロパパ さん (ホノムボーイ)
2018-07-16 07:58:54
6時オープンとあったので、信用して予約したのですが・・・・ それは建物内に入れる
時間であり、レンタカーを借りれる時間ではありませんでした。
返信する

コメントを投稿