また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

クアラプウ・クックハウス 2

2014-10-12 06:48:33 | 2014/4 オアフ島+モロカイ島
昨日に引き続き、クアラプウ・クックハウスでの食事内容をアップします。
ここクアラプウ・クックハウスは、クアラプウの街中にただ一つあるレストランです。
今回も前回訪問と同様に、日本人と思しきお客は我が家のみでした。
お昼時間帯には、テーブルはロコ達によってアッという間に満席になりました。

室内にもテーブル席が8席~9席と約30人ぐらい座れますが、レストランの
外にも大きなテーブルがあり合計で50人ぐらい対応出来ます。



待つこと約10分後、オーダーした料理が運ばれてきました。
右側が私ので、左側が妻がオーダーした料理になります。



入店した当初、2人で一品をオーダーしようか迷いましたが・・・・
運ばれたのを見て、ちょっと後悔です。

予想はズバリ的中です。
それぞれの料理のボリュームが、とても一人じゃ食べられそうにありません。



私がオーダーしたのは、お勧めメニューの中から”ローストポーク・ランチプレート”です。
ご飯が1スクープですが、その下側に更に1.5スクープぐらいのご飯が乗っています。
大量のマカロニサラダもトッピングされていました。



こちらは妻のオーダーした料理です。
やはりお勧めメニューから、”フライドチキン・ランチプレート”でした。



料理の味は、両方とも非常に美味しいのですが・・・・
ボーリュームが多すぎて、二人とも半分以上の残してしまいました。
多分、二人で一品をシェアしても食べ切れないで残したことでしょう。

もしモロカイ島のクアラプウ・クックハウスで食事をする場合、その半ぱない
ボリュームに吃驚することでしょう。
オーダーする前に、自分(連れ)のお腹と相談してからが良いみたいです。


場所(グーグルマップ)はこちら ⇒




ハワイ ブログランキングへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クアラプウ・クックハウス | トップ | クアラプウ・マーケット »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マハロパパ)
2014-10-13 06:03:20
こりゃあ、絶対シェアすべき量ですね。
この量は1食分というよりも、1日分の量でしょう!
返信する
マハロパパ さん (ホノムボーイ)
2014-10-13 07:22:20
ハワイの料理は、基本的に半端なボリュームじゃ無いことを分かっちゃいるのですが・・・・
今回もやってしまいました。運ばれて来た時、二人とも「エッ~ツ!」と驚きました。
返信する
勉強になります (ken-ta-ro)
2014-10-13 10:48:11
こんな情報はありがたいのです。
ハワイでは、お店によってお料理の量がばらばらで、少なかったり多かったりが想像できません。
いくら美味しかってとしても、日本人は「食べ残すのは罪悪だ」という観念があり、もったいないと思ってしまうのです。しかし、そのボリュームはさておきお味のほうは良かったんじゃないんですか?
返信する
ものすごいボリューム (Derek)
2014-10-13 12:36:55
いや~これはすごい!(笑)
ホノムボーイさんでも残してしまうとはおそるべし!
このボリューム、うちはひとつでも食べ切れそうにありません(笑)
返信する
けんたろう さん (ホノムボーイ)
2014-10-13 21:26:57
モロカイ島へ行って食事するとしたら、このレストランは外してほしくありません。
食べた後に大満足が待っているでしょう、ハワイ島のハワイアン・スタイルカフェみたいです。
返信する
Derek さん (ホノムボーイ)
2014-10-13 21:29:11
ハワイ島ならハワイアン・スタイルカフェ、ラナイ島ならブルージンジャー・カフェの様に
ボリューム満点な料理です。モロカイ島に、気取ったレストランは存在しません・・・・
返信する

コメントを投稿