また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

ハナ・ランチ・ストア

2014-03-18 05:50:10 | マウイ島
ハナの街中を過ぎ、ハナ・ランチ・センターまで来ました。
ハナ・ランチはそのまんま牧場です。

緑の屋根に緑の壁の建物が並んでいます。
まるでカウアイ島で見た様な錯覚を覚えてしまいます。



ハナ・ランチ・センターの奥には、一軒のお店があり入店してみました。



こちらがお店の玄関口になります。
それほど大きくないハナなので、お店もコジンマリとしています。



入店してみると、玄関口には大きな絵が何枚も飾ってあります。



こちらは店内にあるコミュニケーションボードです。
モロカイ島と同様に、21世紀の現在でもこの掲示板が大活躍しています。

ハナの街中で生活する人々にとって、非常に大事なコミュニケーションボードなのでしょう。
さすがにノ~ンビリした空気、如何にもローカル感がここにありました。



店内は台所用品から日用雑貨~食料品まで、ありとあらゆる物品が並んでいました。



こちらはお酒コーナーです。
ひと際~眼を引いたのが、一番上の段にあった日本酒(写真のほぼ中央上部が月桂冠です)
の一升瓶です。
やっぱり、ハナと言えども日本酒を愛する方がいらっしゃるみたい。
おまけに、複数本数が並んでいるし・・・・



お店の奥で、こんなものを見付けました。
そう~それは、バナナブレッドです。
ズシーッと重たい感じのバナナブレッドでした。
購入したかったのですが、帰り掛けに”Aunty Sandy’s”で購入しようと思い
ここは我慢です。


場所(グーグルマップ)はこちら ⇒




ハワイ ブログランキングへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ST.MARY'S Cath... | トップ | ブラジリアン カージナル »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい! (Derek)
2014-03-18 12:07:32
私はこちらでホットドッグを頂きました。
HANAの水も。(笑)懐かしいです。
こちらの駐車場の前で「ここは障害者の止めるところ」だと注意され、私が車椅子であることに驚かれた場所です。
いろんな意味で懐かしいです!
返信する
Unknown (オヒアとレフア)
2014-03-18 15:07:41
日本酒!?
今日本酒メーカーさん、海外に活路をと・・頑張っておられますもんね。
でも、この地にも日本人はおられるのでしょう。

う~ん・・・一軒覗いた記憶があるのですが、此処だったかしらん??
返信する
Unknown (ハイチュウ)
2014-03-18 22:19:31
あ~確かに、この緑の建物が建つ風景はカウアイ島のようですね
マウイ島の辺境の地と言ってもよいようなハナのスーパーで
日本酒が売られていたなんてビックリです。
この辺りにも日系の方がいらっしゃるのでしょうか
返信する
Derek さん (ホノムボーイ)
2014-03-19 06:31:10
確かにお店の真正面に、車イスをご利用の方の駐車場がありました。
注意した方も言った後、心の中で「ヤバイ・・・・」と思ったに違い無いでしょう。(笑)
返信する
オヒアとレフア さん (ホノムボーイ)
2014-03-19 06:34:26
ワイキキ界隈で日本酒類の販売なら、まだ理解出来るのですが・・・・
日系人の間では、日本酒ファンも結構いるのか? 案外、ロコが飲んでいるのかな!?
返信する
ハイチュウ さん (ホノムボーイ)
2014-03-19 06:37:04
こちらのストアの近くに、日系人が経営するストアもあります。
月桂冠の一升瓶が2本並んでいるので、相当な日本酒ファンがいるのかも!?
返信する

コメントを投稿