また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

ホノカア ピープルズ シアター 2

2015-12-25 06:01:33 | 2015/9 ハワイ島+オアフ島
昨日に引き続き、ホノカア・ピープルズ・シアターについてアップしたいと思います。
シアター内に入り、右側奥に昔に使っていたと思われる投影機が展示されていました。
戦後間もない頃・・・・ そう昭和の匂いが、プンプンするような感じがします。



こちらはもしかすると、ハワイ島内に子どもたち4人に対してシアターを
残した日系人のタニモトさんかもしれませんね。
そう~思いながら写真を撮影しましたが、違っていたらごめんなさい。



ハワイ島がサトウキビ産業で、一世を風靡した頃の写真が何枚か飾られていました。
右上の写真は、先程までいたワイピオ渓谷展望台近くのサトウキビの収穫あとの
風景だと思われます。



その中にも”ホノカア・ボーイ”のポスターが飾られていました。
記載はホノカアのローカル向けでしょう、全て英語で記載されていました。



せっかく入場させていただいたのですから、トイレも撮影してみました。
こちらは舞台側から見て右側、男性用のお手洗いです。
ちなみに私が、お手洗いのドアを開けたのではありません。
初めから、開いていました。念のため・・・・



こちらは左側の女性用になっています。
こちらも最初からドアが開いていました。



シアター内を撮影させていただいたのが、こちらになります。
けっこう大き目のスクリーンが、中央にドーンとありました。



スクリーン側から、客席側を撮影したアングルになります。
満席だと300人~350人ぐらいが、座れるシアター座席になっていました。

我が家が「ホノカア・ボーイ」の映画を見たのは、封切日初日の朝一番でした。
見たのは船橋市内の”ららぽーと”でしたが、相当に大きなシアターだろうと
思って入場したのに・・・・
たった70席~80席のシアター内に、20数人ぐらいしか座っていませんでした。
急にそんなことを思い出しながら、このシアター内を拝見させていただきました。



場所(グーグルマップ)はこちら ⇒




ハワイ ブログランキングへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホノカア ピープルズ シアター | トップ | ホテル ホノカア クラブ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マハロパパ)
2015-12-25 12:20:12
ここで実際に映画を観てみたいですね。
(わたくしまもなく日本をたち、台湾に行って参ります。しばらく失礼いたします。)
返信する
Unknown (ハイチュウ)
2015-12-25 20:55:46
想像通り、趣のあるシアターですね
椅子は痛みが目立ちますが、スクリーンや壁などはリノベーションのためか綺麗な様子
ずっとずっと続いて欲しいと願うばかりです。
返信する
マハロパパ さん (ホノムボーイ)
2015-12-26 07:35:58
あららら~ 今日から台湾旅行ですね! 寒い日本を離れ南国台湾でバカンス・・・・
なんて羨ましいことでしょう。 台湾は中国よりも、親日の人も多いと聞いています。
また、日本語も通じるとか!?め~いっぱい、楽しんできて下さいませ。
返信する
ハイチュウ さん (ホノムボーイ)
2015-12-26 07:41:29
シアターが出来た約85年前から、たくさんのホノカアの街人がこのイスに座ったのでしょう。
古さは逆の言い方をすれば、昔懐かしい趣のあるものになっていますね。
タニモトさんが残した4つの映画館の内、最後の現役になりましたがこれからも残って欲しいですね。
返信する
Unknown (行燈入道)
2015-12-26 12:55:59
見てるだけで胸が熱くなってきました。
シアターの中まで入れたとは、素晴らしい
体験をされました。この古い椅子の一つ一つ
に歴史の重みを感じぜずにはいられません。
返信する
行燈入道 さん (ホノムボーイ)
2015-12-26 21:42:29
今回は嬉しいことに、シアターの内部へ入らせていただきました。
薄暗いシアター内でしたが、イスの数も想い描いていたよりたくさんあり吃驚しました。
気付けば開館から約85年になりますが、まだまだ現役なのが嬉しいですね。
返信する

コメントを投稿