また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

AC8221便 イエローナイフ行き 離陸

2020-01-27 06:18:22 | 2019/7 カナダ+USA
定刻10時15分にカルガリー空港から、イエローナイフを目指す
はずのAC8221便なのですが・・・・
飛行機へ搭乗後、ボーディングブリッジから離れること無く~しば
らくの間止まっていました。
時計を見ると、すでに30分が経過しました。
午前10時45分を回り、やっと搭乗機がボーディングブリッジを
離れました。



そして、ゆっくり搭乗機が滑走路へ向け進んで行きます。



遠くに観えるのは、LCCに分類されるウエスト・ジェット社の飛行機です。



搭乗機はプロペラ機らしく、小刻みに震える感じが我が家の
座席までも伝わってきます。



ようやく、滑走路の端に到着した様です。
大きなチャイム音が、 ”ポーンポーン~♪” と2度しました。



プロペラの回転数が上がり、音が低音になってきました。



搭乗機は、急激に加速しはじめます。



更に加速が加わり、シートの背もたれに吸い付けられます。



搭乗機は、ふわ~っと地上から離れていきます。



離陸した搭乗機は、グングンと高度を上げていきます。



眼下には、カルガリーの新興住宅街が観えてまいります。



あっと言う間に、カルガリーの街中ら郊外の畑が観えてきました。



あの ”黄色の絨毯” は一面、菜の花畑が広がっていることでしょう。

AC8221便はイエローナイフに、12時44分の到着予定です。
しかしながら、既に30分遅れが生じているので午後1時前に到着
するのは無理なことでしょう。
やっぱり、アメリカやカナダの航空会社はいい加減なので・・・(涙)

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« AC8221便 イエローナイ... | トップ | AC8221便 イエローナ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マハロパパ)
2020-01-27 06:41:28
無事の離陸おめでとうございます。
返信する
Unknown (ken-ta-ro)
2020-01-27 08:27:34
やはり、アメリカやカナダの飛行機は時間にはイージー
なんですね。日本のように、定期区に出発、定時に到着
というのはある意味珍しいのかもしれません。

※あのアジアの大国にも何度か行きましたが、ここはす
ごく時間にはルーズで、遅延するんは当たり前、やはり
、今回の武漢の新型の肺炎騒動の拡大は、この国を表
してるものだとつくづく思います。
返信する
Unknown (mido)
2020-01-27 10:22:40
黄色いジュータンがきれいです。

やっぱりボンバルディア機怖いです(笑)
返信する
Unknown (ハイチュウ)
2020-01-27 17:01:30
機影にプロペラが
飛行機が小さい分、眼下の距離も近いような
美しい黄色は菜の花畑なのですね。
返信する
マハロパパ さん (ホノムボーイ)
2020-01-28 14:30:33
何時ものアメリカ系航空会社の様に、何時ごろ離陸するのか~!?
どうして遅れているのか、全くお客へ案内も無く~ただ単純に遅れちゃいました。
返信する
けんたろう さん (ホノムボーイ)
2020-01-28 14:32:59
私が思うに、単純に自分の仕事以外は「我関せず」みたいな社風なんでしょう。
乗客として係員に聞いても、「私には分かりません。」としか答えない。
返信する
mido さん (ホノムボーイ)
2020-01-28 14:35:00
黄色の絨毯は、ドラムヘラーでも観てきた菜の花畑だと理解しています。
土地が広いためか、2年に一度の隔年でも十分に良いでしょうから。
返信する
ハイチュウ さん (ホノムボーイ)
2020-01-28 14:37:40
搭乗機がプロペラ機だったためか、上空約5千m~6千mの高度で飛行していました。
ただし、窓が汚いのでコンデジユーザーは、ちょっときついかも・・・・
返信する
Unknown (行燈入道)
2020-01-29 04:36:17
30分も何やってたんですかね?
プロペラ機はなんかいいですよね。
数回しか乗ってませんが、私は好きですね。
プロペラ機に乗って、空から見る菜の花畑も風情
がありますね。
返信する
行燈入道 さん (ホノムボーイ)
2020-01-29 19:36:51
そこはカナダ(アメリカ)と同様に、お客の事なんかコレッポッチも思って
いない証拠でしょう。なので、米系の航空会社は評判が悪いのでしょう。
返信する

コメントを投稿