
タイオガ・ロードを通行し、峠越えで反対側にあるモノ湖を
目指したかったのですが・・・・
さすがに通行止めには、勝てるはずもありません。
この日は、予定変更を余儀なくされました。

タイオガ・ロードにある、このトゥオルミン・グローブトレイルを
満喫することにしました。

このトレイルにもセコイアがある様です。
セコイアの樹の太い幹が、こんな容で置いていました。

周りには、たくさんの説明パネルがありました。

セコイアの樹は、2種類あります。
「ジャイアントセコイア」は右側の樹木です。

はじめは松ポックリが、段々と大きくなる様子でしょう。

右下に写る赤み掛かったキノコは、「スノープラント」と呼ばれています。

トレイルのはじまりは、半舗装された細い道で緩やかな下り坂です。

高い杉の樹が生い茂っている関係で、日陰になっている分だけ
少し暗いイメージです。

昔の様子が写った写真類の展示もありました。

マイナスイオンたっ~ぷりのトレイルです。

ここにもジャイアントセコイアがある様です。


おおおおお・・・・
このジャイアントセコイアも、めちゃめちゃ巨大な樹木です。

幹を見上げると、首が疲れてきちゃいます。

わざと数歩ほどさがって、撮影してみましたが・・・・

約1マイルぐらい歩いたでしょうか~
その先にもトレイルは続いていますが、我が家はこの辺で
引き返すことにしました。
反時計回りに、ループを通りながら駐車場へ戻ります。

この森に住む動物達や、植物が描かれていました。

そこはこんな感じの「獣道」です。

寿命をまっとうした様な、ジャイアントセコイアが
横倒しになっています。




根こそぎ倒れたセコイアです。
根っこは浅いので、大きな音を立てながら横倒しに
なったことでしょう。


その先には人間の手によって、くり貫かれた痛々しい
セコイアがありました。
大きな大きな幹です。
でも、単独の写真だと少しわかり辛いですね。

しばらくは、生きていた様ですが・・・・
こんな容にしちゃったら、枯れるに決まっていますよね。
残酷ですが、これも人間の仕業です。(涙)
目指したかったのですが・・・・
さすがに通行止めには、勝てるはずもありません。
この日は、予定変更を余儀なくされました。

タイオガ・ロードにある、このトゥオルミン・グローブトレイルを
満喫することにしました。

このトレイルにもセコイアがある様です。
セコイアの樹の太い幹が、こんな容で置いていました。

周りには、たくさんの説明パネルがありました。

セコイアの樹は、2種類あります。
「ジャイアントセコイア」は右側の樹木です。

はじめは松ポックリが、段々と大きくなる様子でしょう。

右下に写る赤み掛かったキノコは、「スノープラント」と呼ばれています。

トレイルのはじまりは、半舗装された細い道で緩やかな下り坂です。

高い杉の樹が生い茂っている関係で、日陰になっている分だけ
少し暗いイメージです。

昔の様子が写った写真類の展示もありました。

マイナスイオンたっ~ぷりのトレイルです。

ここにもジャイアントセコイアがある様です。


おおおおお・・・・
このジャイアントセコイアも、めちゃめちゃ巨大な樹木です。

幹を見上げると、首が疲れてきちゃいます。

わざと数歩ほどさがって、撮影してみましたが・・・・

約1マイルぐらい歩いたでしょうか~
その先にもトレイルは続いていますが、我が家はこの辺で
引き返すことにしました。
反時計回りに、ループを通りながら駐車場へ戻ります。

この森に住む動物達や、植物が描かれていました。

そこはこんな感じの「獣道」です。

寿命をまっとうした様な、ジャイアントセコイアが
横倒しになっています。




根こそぎ倒れたセコイアです。
根っこは浅いので、大きな音を立てながら横倒しに
なったことでしょう。


その先には人間の手によって、くり貫かれた痛々しい
セコイアがありました。
大きな大きな幹です。
でも、単独の写真だと少しわかり辛いですね。

しばらくは、生きていた様ですが・・・・
こんな容にしちゃったら、枯れるに決まっていますよね。
残酷ですが、これも人間の仕業です。(涙)
こんな木がふんだんにあるヨセミテ、いくら見てもまだま
だ見どころはたくさんあるようですね。
※しかし、人間と比較するとその大きさがよくわかります。
セコイアが分布していました。超ビックサイズの樹木ばかりでした。