
JAL786便は成田空港を定刻通り離陸、順調に飛行を続けています。
離陸後約1時間が経過し、CAさんたちが慌ただしくなってきました。
搭乗機は、ドリンクサービスの時間になった様です。
私はノンアルコール、コカ・コーラをオーダーです。
一緒に、「あられミックス」が配られます。

ドリンクサービスが終わると、機内食の時間です。
以前のJAL便ハワイ路線と言えば、「俺の機内食」
だったのですが・・・・
今回はそんな機内食にも、変化があった様です。
資生堂パーラーの企画が採用されたようです。

ちなみにメインディッシュは、「ビーフの赤ワイン煮
マッシュポテト添え」だそうです。

サラダと・・・・

よく分かりませんが「パテ・ド・カンパーニュ」と言う様です。

チーズケーキです。

ごく普通(?)のパンです。

今回の機内食の詳細が記載されています。

裏側はこんな感じです。
「パテ・ド・カンパーニュ」以外は、美味しくいただきました。

さすがJAL786便はハワイ路線です。
しっかりと、ハワイを印象付ける”アロハ”の言葉もトレイの
中央部分に印刷されていました。

機内食が終わると同時に、「機内(軽)食」が配られます。

10年ぐらい前なら、ハワイ到着の約2時間前に配膳されて
いましたが~
最近は機内食終了と同時に何時召しがっても、問題ありませ
んと付け加えていました。
中に入っていたのは、マフィンとボトルウォーターです。

機内で、約1時間~2時間ぐらいウトウトしたことでしょう。
ビジネスクラスのフルフラット・シートと違い、席と席と間に
ゴツゴツした部分や~
横列3席分のシートなので、少し狭い感もありますがほんの
少しですが睡眠することが出来ました。
眼が覚めたので、窓を開けるとご覧の様な朝焼け状態です。

やがてハワイ時間の朝7時近くになり、カエナ・ポイントが
眼に飛び込んできました。

カエナ・ポイントから高度を下げ、ナナクリ・ビーチをかすめ
ながら着陸態勢になっていきます。

搭乗機JAL786便は定刻より5分ほど早く、目的地ダニエル・
K・イノウエ(ホノルル)空港にランディングするのでした。
離陸後約1時間が経過し、CAさんたちが慌ただしくなってきました。
搭乗機は、ドリンクサービスの時間になった様です。
私はノンアルコール、コカ・コーラをオーダーです。
一緒に、「あられミックス」が配られます。

ドリンクサービスが終わると、機内食の時間です。
以前のJAL便ハワイ路線と言えば、「俺の機内食」
だったのですが・・・・
今回はそんな機内食にも、変化があった様です。
資生堂パーラーの企画が採用されたようです。

ちなみにメインディッシュは、「ビーフの赤ワイン煮
マッシュポテト添え」だそうです。

サラダと・・・・

よく分かりませんが「パテ・ド・カンパーニュ」と言う様です。

チーズケーキです。

ごく普通(?)のパンです。

今回の機内食の詳細が記載されています。

裏側はこんな感じです。
「パテ・ド・カンパーニュ」以外は、美味しくいただきました。

さすがJAL786便はハワイ路線です。
しっかりと、ハワイを印象付ける”アロハ”の言葉もトレイの
中央部分に印刷されていました。

機内食が終わると同時に、「機内(軽)食」が配られます。

10年ぐらい前なら、ハワイ到着の約2時間前に配膳されて
いましたが~
最近は機内食終了と同時に何時召しがっても、問題ありませ
んと付け加えていました。
中に入っていたのは、マフィンとボトルウォーターです。

機内で、約1時間~2時間ぐらいウトウトしたことでしょう。
ビジネスクラスのフルフラット・シートと違い、席と席と間に
ゴツゴツした部分や~
横列3席分のシートなので、少し狭い感もありますがほんの
少しですが睡眠することが出来ました。
眼が覚めたので、窓を開けるとご覧の様な朝焼け状態です。

やがてハワイ時間の朝7時近くになり、カエナ・ポイントが
眼に飛び込んできました。

カエナ・ポイントから高度を下げ、ナナクリ・ビーチをかすめ
ながら着陸態勢になっていきます。

搭乗機JAL786便は定刻より5分ほど早く、目的地ダニエル・
K・イノウエ(ホノルル)空港にランディングするのでした。
多分、メニュー自体は同じだと思います。最後に食べる、アイスが無かったのが残念です。
メイン・ディッシュは、特にお美味しかったです。ただし、アイスが出ませんでした。
今回が2回目でした。JALのドル箱路線なので、何時も混んでいる様な・・・・
某外資系航空会社と比べたら、「雲泥の差」と思えてしまいます。
お世話になります。おそらく同じメニューを
戴くことになると思います。参考にさせて頂きます、ありがとうございました。
田舎風のパテというのでしょうね。
ミンチ肉料理ですが美味しくなかったかな?
お食事の後の軽食の袋がかわいいですね。
続けて配った方が添乗員の方には都合がいいでしょうね。
3列シートで身体を伸ばして寝れるなんて最高ですね。(いつもそうなら、もっと良いのに^_^)
カエナポイントの下見もできて良かったですね!
食事が充実していますね。
ラウンジでの内容も充実、機内の内容もとなると
選択が難しいですね(笑)