
1月26日(火曜日)の早朝を迎えました。
この日の朝食は、こちらのレストランでいただくことにしました。
名前を”リリハ・ベーカリー(2号店)”と言います。
レストランの場所は、ニミッツ・ハイウェイ(92号線)に挟まれて
いる場所にあります。
我が家の食事をする場合、夕食は明るい時間帯に朝食は暗い
時間帯に入店することが多い様な・・・・
まぁ~それだけ、”朝型の人間”だからでしょうね。
この日も、夜が完全に明けきらない時間帯での訪問でした。

こちらがリリハ・ベーカリーのメニュー表になります。

メニュー表の中は写真表示している料理もありますが、基本的には
文字だけを頼りにしてオーダーすることになります。
その場合は、料理が運ばれてきてはじめて「やったぁ~♪」と
思えることもあります。
でも、6割以上の確率で ”ショボ~ン”にになっちゃいます。

そうそう、今回の訪問でもカウンター席へ通されました。
リリハ・ベーカリーの本店は長ーいカウンターだけですが、こちらの
レストランは奥側にテーブル席が多くあります。
お醤油はキッコーマンです。

待つこと約5分で、私のオーダーした料理のトッピングの
パンが運ばれてきました。

一緒に真っ赤なジャムが付いてきます。
これでもか!!! と思える様な色粉が入ったジャムです。
如何にも原色が大好きな、アメリカ人好みでしょう。(笑)

そこから5分ぐらいして、オーダーした料理が運ばれてきました。
これは何と言う料理でしょう?!
もちろんフライングせず、運ばれた来た瞬間の写真です。
一応~オーダーしたのは、”カントリー・オムレツ”だったのですが・・・・
これを見て「オムレツ」と判断するのは、非常に難がある様に思えます。
だって玉子で、食材が包まれていないじゃ~ないですか。
お味は~まぁまぁ美味しかったですが、やっぱり見た目もめっちゃ重要
かと思えちゃいます。

妻はバナナ・ワッフルをオーダーしていました。

こちらは普通のワッフルです。
料理の合計金額は、2つの料理で20ドルしませんでしたので
リーズナブルなレストランと言えるでしょう。
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒

ハワイ ブログランキングへ
この日の朝食は、こちらのレストランでいただくことにしました。
名前を”リリハ・ベーカリー(2号店)”と言います。
レストランの場所は、ニミッツ・ハイウェイ(92号線)に挟まれて
いる場所にあります。
我が家の食事をする場合、夕食は明るい時間帯に朝食は暗い
時間帯に入店することが多い様な・・・・
まぁ~それだけ、”朝型の人間”だからでしょうね。
この日も、夜が完全に明けきらない時間帯での訪問でした。

こちらがリリハ・ベーカリーのメニュー表になります。

メニュー表の中は写真表示している料理もありますが、基本的には
文字だけを頼りにしてオーダーすることになります。
その場合は、料理が運ばれてきてはじめて「やったぁ~♪」と
思えることもあります。
でも、6割以上の確率で ”ショボ~ン”にになっちゃいます。

そうそう、今回の訪問でもカウンター席へ通されました。
リリハ・ベーカリーの本店は長ーいカウンターだけですが、こちらの
レストランは奥側にテーブル席が多くあります。
お醤油はキッコーマンです。

待つこと約5分で、私のオーダーした料理のトッピングの
パンが運ばれてきました。

一緒に真っ赤なジャムが付いてきます。
これでもか!!! と思える様な色粉が入ったジャムです。
如何にも原色が大好きな、アメリカ人好みでしょう。(笑)

そこから5分ぐらいして、オーダーした料理が運ばれてきました。
これは何と言う料理でしょう?!
もちろんフライングせず、運ばれた来た瞬間の写真です。
一応~オーダーしたのは、”カントリー・オムレツ”だったのですが・・・・
これを見て「オムレツ」と判断するのは、非常に難がある様に思えます。
だって玉子で、食材が包まれていないじゃ~ないですか。
お味は~まぁまぁ美味しかったですが、やっぱり見た目もめっちゃ重要
かと思えちゃいます。

妻はバナナ・ワッフルをオーダーしていました。

こちらは普通のワッフルです。
料理の合計金額は、2つの料理で20ドルしませんでしたので
リーズナブルなレストランと言えるでしょう。
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒


ハワイ ブログランキングへ
という情報は、聞いたことがありませんね(笑)
という情報は、聞いたことがありませんね(笑)
やっぱり文字から判断してのオーダーでしたので
ちょっとばかり「しょぼ~ん」としちゃうことがありました
カントリーオムレツは某元編集長がお好きということで以前同行の友がオーダーしましたが、やっぱり美味しそうには見えなかったなぁ~
満喫されたご様子ですね。帰国後は如何しても、時差ボケになっちゃいますね。
これだけはきちんと楽しんできた証拠なので、ある意味仕方ないかも・・・・(笑)
「やったー!」と毎回思えれば良いのですが、そうは上手くいきませんね。
”味”は見た目にも、大きく左右されちゃいますので綺麗なのが嬉しいでしょう。
うが、何度も行ってればこれもハワイとあきらめますよね
。ハワイならではの朝食、カントリーオムレツはビジュアル
的には不満足でしょうが、お味のほうはいかがでしたか?
ワッフルも装飾はいまひとつでしょうが、まぁ自然体でい
いのではないでしょうか。アメリカンダイナー、いまだ健
在というところですね。
食べた後には、舌も真っ赤になっていたかも!?
そう思える様な、ドギツイ色がとっても印象的でした。