また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

JAL002便 機内食 (7/19)

2016-08-14 07:03:14 | 2016/7 アメリカ横断
JAL002便は順調に飛行を続け、日付変更線を越えました。
目的地のサンフランシスコまで、残すところ約4分の1程度でしょうか。



羽田国際空港を離陸したのが、7月20日の深夜0時5分なので・・・・
この場所では、7月19日(前日)に逆戻りしたはずです。



窓の陽避けを開けてみると、外は昼間の輝きがありました。
そしてCAさんたちが、急に慌ただしくなりました。
どうも、機内食の時間が近付いている様です。



で、JAL002便の機内食の全容がこちらでした。



メインディッシュは鳥肉料理です。
料理名は”鶏のレモンクリームソース、ブロッコリーのパスタ”とのことでした。



こちらの小鉢は右から”かぼちゃサラダ”、”野菜のごま和え”ならびに
”特製フルーツポンチ”です。



左下にはフレッシュサラダ”ごま油と塩のドレッシング添え”です。
食事をはじめて間もなく、右側の料理が運ばれてきました。



この料理は、プレミアム・エコノミー席限定の食事(デザート)の様です。



料理名は”廣島カタラーナ”と記載があったと記憶しています。
「こんがりと焼いたプリン」みたいな料理でした。
どれも旨しの機内食でした。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JAL002便 プレミアム・... | トップ | JAL002便 機内軽食 (7/19) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らブかあさん)
2016-08-14 10:18:43
JALの機内食はご馳走ですね。
プレミアム・エコノミー席はすごいデザートもつくのですね。
返信する
Unknown (ハイチュウ)
2016-08-14 17:07:24
到着前のお食事はけっこうたっぷりの量ですね
グラタン?と思ったら、なんとこれがデザートとは大きいです。
いつもより長い時間を機内で過ごされましたが
今回もほとんど眠られずに終ってしまわれたのでしょうか
返信する
ラブかあさん さん (ホノムボーイ)
2016-08-15 07:13:11
海外旅行する時に、楽しみの一つがこの機内食でもあります。
このデザートは、非常に美味しいものでした。パン以外を完食でした。
返信する
ハイチュウ さん (ホノムボーイ)
2016-08-15 07:17:02
飛行時間だけを考えると、冬場のホノルル⇒成田間の時間ぐらいでしょう。
今回は泣き叫ぶ子供がいなかったので、1時間以上寝ました。
返信する
Unknown (マハロパパ)
2016-08-16 05:39:42
コメントがなんらかのトラブルで消えてしまったようなので、再投稿です。

>”廣島カタラーナ”
さすがプレミアム席ですね。
おいしそう!
フライト時間が長いので、食事が充実しているということは大事ですね。
もっとも、食べ過ぎ、飲み過ぎの「弊害」もあるので、そこは自己統制が求められますが(笑)
返信する
マハロパパ さん (ホノムボーイ)
2016-08-16 07:12:55
ハワイ線と比べると、約3時間ぐらい長い時間を飛んでいます。
到着するサンフランシスコの現地時間が、夕方なので寝るだけみたいですが・・・・
返信する
Unknown (行燈入道)
2016-08-20 16:59:43
このプリンみたいなやつ美味しいそうです。
プレミアム席限定はちょっぴり得した気分ですね。
サクララウンジたっぷり召し上がって、それから
の機内食だと、これだけの量をタイラゲルのは大変
だったのではありませんか?
返信する
行燈入道 さん (ホノムボーイ)
2016-08-21 07:33:32
後日JALのホームページで確認すると、この料理エコノミー席の方は出ない様です。
基本的にパン以外は全て完食しましたが、お腹がパンパンでした。(笑)
返信する

コメントを投稿