
羽田空港発午前6時40分の飛行機へ搭乗するため、千葉の自宅を
早朝の4時30分に出発しました。
そんな関係もあり、二人揃ってお腹ペコペコ状態です。
石垣空港でレンタカーを借り、最初に向かった先がこちらです。

やって来たのは、石垣市内中心部に近い「キミ食堂」の支店になります。
石垣島関連のガイドブックでも、ほとんどの本で紹介されています。
シンプルな感じの店内になっています。
テーブルとイスがご覧の様に配置しています。

お店の中央部分に、食券の自動販売機が設置してありました。
テーブルでオーダーするのじゃ無く、事前にこの自動販売機で購入
するシステムになっていました。
お隣には、セルフサービスのお水を配置していました。

各種料理金額は石垣島らしく、関東から比べると2割~3割
ぐらいリーズナブルに設定されています。

勝手に自分の好きな席へ着席し、こちらのセルフサービスで
お水を貰います。

お店のお隣に大きめのパチンコ店があるので、一人での来店者も
多いのでしょう。
カウンターテーブル席もありました。
この奥側で調理場がある様です。

サイドメニューとして、おにぎり(スパムむすびのみたいな物)や
お稲荷さんもありました。

待つこと約10分ぐらいで、私のオーダーした料理が運ばれてきました。
パッと見た目に”親子丼”の様に見えますが・・・・
これは、「チャンポン」という料理です。

トッピングのお味噌汁は、赤だしお味噌汁でした。
金額は税込み700円です。

長崎のちゃんぽんが有名ですが、ここ石垣島のチャンポンは下に麺では
無く白いご飯になっています。
お出しの利いた味付けが、これまた旨しの一品でした。

ほぼ同時時間で、妻がオーダーした料理も運ばれてきました。

妻は「味噌そば」をオーダーしていました。
金額は税込み600円です。
二人ともお腹いっぱいになります。
リーズナブルなのに、ボリューミー~沖縄らしいとこでしょう。
さぁ~お腹もいっぱいになったので、レンタカーを北に向かって
走らせることにします。
早朝の4時30分に出発しました。
そんな関係もあり、二人揃ってお腹ペコペコ状態です。
石垣空港でレンタカーを借り、最初に向かった先がこちらです。

やって来たのは、石垣市内中心部に近い「キミ食堂」の支店になります。
石垣島関連のガイドブックでも、ほとんどの本で紹介されています。
シンプルな感じの店内になっています。
テーブルとイスがご覧の様に配置しています。

お店の中央部分に、食券の自動販売機が設置してありました。
テーブルでオーダーするのじゃ無く、事前にこの自動販売機で購入
するシステムになっていました。
お隣には、セルフサービスのお水を配置していました。

各種料理金額は石垣島らしく、関東から比べると2割~3割
ぐらいリーズナブルに設定されています。

勝手に自分の好きな席へ着席し、こちらのセルフサービスで
お水を貰います。

お店のお隣に大きめのパチンコ店があるので、一人での来店者も
多いのでしょう。
カウンターテーブル席もありました。
この奥側で調理場がある様です。

サイドメニューとして、おにぎり(スパムむすびのみたいな物)や
お稲荷さんもありました。

待つこと約10分ぐらいで、私のオーダーした料理が運ばれてきました。
パッと見た目に”親子丼”の様に見えますが・・・・
これは、「チャンポン」という料理です。

トッピングのお味噌汁は、赤だしお味噌汁でした。
金額は税込み700円です。

長崎のちゃんぽんが有名ですが、ここ石垣島のチャンポンは下に麺では
無く白いご飯になっています。
お出しの利いた味付けが、これまた旨しの一品でした。

ほぼ同時時間で、妻がオーダーした料理も運ばれてきました。

妻は「味噌そば」をオーダーしていました。
金額は税込み600円です。
二人ともお腹いっぱいになります。
リーズナブルなのに、ボリューミー~沖縄らしいとこでしょう。
さぁ~お腹もいっぱいになったので、レンタカーを北に向かって
走らせることにします。
10時くらいまで…おなかぺこぺこだったでしょうね。
「チャンポン」ご飯が入っているのに驚いた経験があります。
おいしそう!
「みそ蕎麦」も美味しそうです。
蕎麦と言っても独特ですよね。
この店もまさしく「安い」ですね。
財布に優しいというのは大事なことと思います。^_^
ですね。しかし、ホノムボーイさんのオーダー「またカツ
ドンかぁ?」と思いましたが、こちらがちゃんぽんだとは思
いもつきませんでした。
ストレスもなく、美味しい食事は大切なファクターです。
機内でいただいたガイドブックに、チャンポンの記載がありオーダーしてみました。
2年後に私も定年退職をしますが、沖縄暮らしも良いかなぁ~と・・・・(笑)
麺とご飯の選択だったら、間違い無くご飯を選ぶぐらい~なのでご飯チャンポンは最高でした。
ですか!丼物でちゃんぽんとは、どんな料理
なんでしょう。行く先々で珍しいものに出会う
のは、旅のだいご味と言えますね。
今回は3月中旬でもあり、食事(B級グルメ)が中心の旅行になっちゃった気がします。