
日本にいる時に訪問したことがありませんが、不思議にハワイでは
時々立ち寄るお店”サブ・ウェイ”へやって来ました。
今回訪れたのは、マノア・マーケットプレイスにあるお店です。

お店内には大きな写真が貼られており、我が家の様な英語ダメ
観光客でも気軽に「指さし注文」が可能になっています。

まずパンの種類です。
全部で6種類あります。
我が家の場合、このパンが多いと思います。

続いてトッピングに移ります。
カウンター内には、パンに挟む具材がた~くさん並んでいます。

今回もオーダーに関しては、妻にすべてお任せです。
出来上がりの商品は、このレジで支払うようになっています。

出来上がりのサンドイッチがこちらです。
大きなパンなので、2人でシェアがちょうど良いボリュームでしょう。

店員さんにサンドイッチの中央部分を切ってもらいました。
一人半分ですが、それでも十分に食べ応えがあるでしょう。
お値段的にも、リーズナブルなのも嬉しいし・・・・
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒

ハワイ ブログランキングへ
時々立ち寄るお店”サブ・ウェイ”へやって来ました。
今回訪れたのは、マノア・マーケットプレイスにあるお店です。

お店内には大きな写真が貼られており、我が家の様な英語ダメ
観光客でも気軽に「指さし注文」が可能になっています。

まずパンの種類です。
全部で6種類あります。
我が家の場合、このパンが多いと思います。

続いてトッピングに移ります。
カウンター内には、パンに挟む具材がた~くさん並んでいます。

今回もオーダーに関しては、妻にすべてお任せです。
出来上がりの商品は、このレジで支払うようになっています。

出来上がりのサンドイッチがこちらです。
大きなパンなので、2人でシェアがちょうど良いボリュームでしょう。

店員さんにサンドイッチの中央部分を切ってもらいました。
一人半分ですが、それでも十分に食べ応えがあるでしょう。
お値段的にも、リーズナブルなのも嬉しいし・・・・
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒


ハワイ ブログランキングへ
我が家はサブウェイとは別の店に入ったような・・・。
うか?それとも10時のおやつ・・・我々でハワイでは1日5
食運動を展開しませんか(笑)?
奥さまの注文も出なれたもので、ホノムボーイさんは安心して待機ですね
好みの具を選び、たっぷりの具と大きなバンズで食べ応えも満足の行くものに
お値段的に優しいのも嬉しいですね
ランチ時間になり勝手知っている、このお店でいただいた記憶です。
朝食からこの時間に掛けては、写真撮影が無く記事としてアップ出来ませんでした。
何故なら失敗することが、極端に少なくて済むからなのかもしれませんね。