
ボルケーノ・ワイナリーからレンタカーを走らせること、約50分で
次なる目的地へ到着しました。
こちらは、カウ・コーヒー農園になります。
基本的にはコナコーヒーと同様な、コーヒーの品種ですが採れる
地域が違うので「コナ・コーヒー」は名乗れません。
私個人的には、味ではコナコーヒーと遜色ないのに約1割~2割
ぐらいのお得感がある様な・・・・

お店内は壁一面に、大きなコーヒー農園の絵が描かれています。

ハワイ島の丁度反対側、ハマクア・マカデミアナッツ工場と姉妹
店なのでフリーでテイスティングも可能です。

お店の中央部分では、ポットが並べてあり少しずつテイスティングを・・・・

「ピーベリー」が、一番美味しいとの話ですが・・・・

そう~こんな笑顔になっちゃいます。

ビッグアイランドキャンディーズの店内でゲットした、フリークーポンブックを
見せると10%OFFになりました。

農園内のコーヒーの苗木を覗いてみると、真っ赤なコーヒービーンが
たんまりと実っていました。

我が家で生ったコーヒービーンとは、偉い違いです。
我が家も何時かは~こんな風に・・・・
次なる目的地へ到着しました。
こちらは、カウ・コーヒー農園になります。
基本的にはコナコーヒーと同様な、コーヒーの品種ですが採れる
地域が違うので「コナ・コーヒー」は名乗れません。
私個人的には、味ではコナコーヒーと遜色ないのに約1割~2割
ぐらいのお得感がある様な・・・・

お店内は壁一面に、大きなコーヒー農園の絵が描かれています。

ハワイ島の丁度反対側、ハマクア・マカデミアナッツ工場と姉妹
店なのでフリーでテイスティングも可能です。

お店の中央部分では、ポットが並べてあり少しずつテイスティングを・・・・

「ピーベリー」が、一番美味しいとの話ですが・・・・

そう~こんな笑顔になっちゃいます。

ビッグアイランドキャンディーズの店内でゲットした、フリークーポンブックを
見せると10%OFFになりました。

農園内のコーヒーの苗木を覗いてみると、真っ赤なコーヒービーンが
たんまりと実っていました。

我が家で生ったコーヒービーンとは、偉い違いです。
我が家も何時かは~こんな風に・・・・
このカウ・コーヒーはコナ・コーヒーを名乗らずにここまで有名になりましたから、立派なものですね。
ちなみに、ピーベリーの味に関しては「よく分からなかった。」のが正直なところです(^_^)
コナコーヒー、やはりこのブランドがハワイや世界でも有名なのは確かですが、最近ではカウ・コーヒーも立派なブランド製品、これからも頑張ってほしいですね。
と今は思っているのですが、こちらに行かれるのはいつになるのやら
その時までにそのことを覚えていられるかが不安です。
どうもハワイ島ではあれはいらないと言う頭なんです。(涙)
フリークーポンの本は なかなか活用できませんが
流石パパさん、ハワイを思い切り楽しめていますね。
90%がコナコーヒー以外じゃ~ないですか!? これって、どうなんでしょ・・・・
コナコーヒーは手摘みなこともありますが、決して負けていないかも!?
たった1か所だけですが、利用価値はあると思っています。
マカデミアナッツ類も豊富なので、ついつい購入してしまいます。