また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

アルバータ州からブリティッシュ・コロンビア州へ ヨーホー国立公園

2019-11-10 06:36:38 | 2019/7 カナダ+USA
バンフ国立公園があるのは、アルバータ州です。
この日は、そんなアルバータ州のお隣にあるブリティッシュ・
コロンビア州へやって着ました。

両州自体は接していますが、この州境で時差が1時間あります。



反対側の道路には、バンフ国立公園のサインボードがありました。



ブリティッシュ・コロンビア州に入りました。
バンフ国立公園から、1時間引いたのがここ西海岸時間です。
州旗には、ニュジーランド・オーストラリア・ハワイ等と同様に
ユニオンジャックが描かれています。



道路の反対側には、こんな感じのアルバータ州のウエルカム
サインが眼を引きます。



サインボードにはアルバータ州の花、ピンクのワイルドローズの
絵が記載されていました。
アルバータ州の州花ワイルドローズは、普通に色んな場所にあ
りました。
花が散ると、赤い実を付ける様です。
その赤い実は、クマの大好物だそうです。
これって北海道だったら、何処にでもある”ハマナス”かも!?



私がカルガリー空港(アルバータ州)で借りた、レンタカーのナンバー
プレートにもワイルドローズ(ハマナス)の絵がありました。



=追記= 2019.11.10 8:20am
ジャスパー国立公園内で咲いていたワイルドローズ(ハマナス)の
写真を見付けましたので追加いたします。

ワイルドローズ(ハマナス)群生の中に、一匹のシマリスを見付けました。
シマリスの右耳の直ぐ上に写っているのが、ワイルドローズ(ハマナス)
の花(まだつぼみ)です。



このシマリスは、ワイルドローズ(ハマナス)の花を啄ばみ~
美味しそうに口に含んでいました。
綺麗に咲いた花だけを、上手に摘み取り食べています。
花の蜜などもあり、美味しいのでしょうね。
クマだけじゃ無く、リスも大好物の様です。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マクドナルド バンフ 朝食 | トップ | エメラルド湖 ヨーホー国立公園 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マハロパパ)
2019-11-10 07:07:32
ハマナスという植物は、知床旅情の歌詞でしか知らないのですが、北海道生まれだったら、すぐにピンッとくるのですね!
返信する
Unknown (ken-ta-ro)
2019-11-10 08:33:06
ハマナス=北海道のイメージですね。しかし、サインボードはとてつもなく大きく、奥様が華奢に見えますね。
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2019-11-10 21:57:19
ハマナスの可愛い花、知床に行ったときに拾って押し花にしていますが
可愛いですね。リスさんも好きなんだ。
リスに噛まれると早く病院に行かないと大変だと聴きましたが
沢山いるのでしょうね。
返信する
マハロパパ さん (ホノムボーイ)
2019-11-11 06:32:15
ハマナスはハワイにある、オヒアレフアの木によく似ています。
どちらも陽樹に属しているので、直射の太陽が無いと育ちません。
返信する
けんたろう さん (ホノムボーイ)
2019-11-11 06:44:31
北海道の海岸なら何処にでも、生えている感じの植物です。
ピンク色の花や、その花が枯れたのち実を付けます。やがて、真っ赤に!
返信する
ラブかあさん さん (ホノムボーイ)
2019-11-11 06:48:01
リスはシマリスを中心に、たくさん生息している様です。ただし、リス自体は
大変臆病な動物かと・・・きっと、”窮鼠猫を噛む”状況かも!?
返信する

コメントを投稿