また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

マウナロア・ジェネラルストア

2014-10-08 05:53:03 | 2014/4 オアフ島+モロカイ島
アンティ・ジャンズを後に、お隣にあるマウナ・ロア・ジェネラルストア
まで歩いて来ました。
マウナ・ロアにあるストアはここ一ケ所だけです。
よって特に地元のお年寄りには、重宝されているお店だと思います。



外観はカウアイ島に多く存在する様な、緑色にペインティングされています。



日曜日は定休日なので、月曜日~土曜日に買い物するのが良いでしょう。
ちなみにこの日は、金曜日の午前中でした。



モロカイ島もインターネットが普及していますが、基本的な地元の方の
コミュニケーションの手段はご覧の様な掲示板です。



お店の中に入ってみることにしました。
店員さんが2人で業務されています。
小さな街のジェネラル・ストアなので、品数が豊富じゃないといけません。
向こうの方には、Tシャツも販売しています。



これはお店内に入り、右側の奥から入り口のキャッシャー方面をを撮影したものです。
決して大きなストアではありませんが、とにかく何でも扱っている感じです。



お店の一番奥にある冷蔵庫まで来ました。
我が家がこのジェネラル・ストアへ立ち寄った理由は、ミネラル・ウオーターを
購入する目的です。

おおおおお~
ありました、ありました。
オアフ島等へ行っても、このブランドが一番お安いので何時ものお水です。



こちらが入り口玄関にある、キャッシャーコーナーです。



今回はこのお水だけを購入しました。
ハワイと言えども海外なので、お水でお腹を壊しては大変です。
まぁ~私の場合、お腹を壊すなんて皆無かもしれませんが・・・・(笑)



場所(グーグルマップ)はこちら ⇒




ハワイ ブログランキングへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンティ・ジャンズ | トップ | パポハクビーチ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (行燈入道)
2014-10-08 07:14:55
まさに田舎の万屋さんって感じが良いですね。
年季の入ったお店を見ていると、マウイ島ハナの
ハセガワさんを思い出しました。
素朴なこう言うお店にいると時間が止まったような、
気が致します。
返信する
私も行燈入道さんと同じ (ken-ta-ro)
2014-10-08 08:23:23
これを見て・・・・行燈入道さんのおっしゃる通り「マウイ島ハナのハセガワ・ジェネラルストア」を思い出しました。ハセガワさんのほうがお店の規模や品揃えも多そうですが、何でも備わったお店なんて早々ないのが今の日本ですよね。
返信する
ハワイらしいGS (Derek)
2014-10-08 12:02:54
いかにもハワイらしいジェネラル・ストアですね~
上の二方と同じくマウイのハセガワ・ジェネラル・ストアを思い出しました
何とも独特の雰囲気が堪りません
Tシャツもあるのですね!(笑)
返信する
行燈入道 さん (ホノムボーイ)
2014-10-09 05:43:40
色んな物が何でも揃うところが、田舎のジェネラル・ストアの良い処かも・・・・
確かにマウイ島ハナのハセガワストアに、似ている雰囲気でした。
返信する
けんたろう さん (ホノムボーイ)
2014-10-09 05:48:57
ここ日本でも昭和の時代にはあったはずの商店が、大型SCの関係で
ほとんど無くなっていますね。自動車が普及したら、劇的変化がもたらしたかも・・・・
返信する
Derek さん (ホノムボーイ)
2014-10-09 05:58:01
抜群の品揃えがあり、特に地元のお年寄りに優しい感じのお店でした。
ここが無くなってしまえば、わざわざカウナカカイまで~ちょっと遠い様に思います。
返信する

コメントを投稿