また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

スパイラルトンネル ヨーホー国立公園

2019-11-14 06:21:33 | 2019/7 カナダ+USA
タカカウ滝の次は、”スパイラルトンネル”へやって参りました。
ここには単線の鉄道が走っており、運が良ければカナディアンロッキーを
くり貫いて造られた、トンネルを通る光景が観えるとのことです。
我が家が訪れた7月20日は、カナダの真夏なので木々の葉が生い茂っ
ており、そのトンネルは確認し辛い状況にありました。

列車が通る姿を観るには、相当に運が良くないといけませんが・・・・



あらららららら・・・・
3時間~4時間に一度しか通らない、貨物列車がたまたまやって着ました。
日本ならその長さが、せいぜい1kmぐらいでしょうが。
ここカナダは、そのスケールも桁外れでした。
この貨物列車は、約4km~5kmぐらいあるものでした。(驚)



写真撮影したものは、ちょっと分かり辛いかもしれませんが~
肉眼なら直ぐ分ります。



まるで大蛇が蜷局(とぐろ)を巻くように、トンネルを貫けたり
先頭車両がトンネルに吸い込まれていきます。



カナダの長距離鉄道網は、ロッキー山脈を東西に走っています。
急な坂が連続するので、色んな場所で蜷局(とぐろ)を巻いています。



ちなみに、東京都内でも東京臨海新交通臨海線の”ゆりかもめ”が
蜷局を巻いて行く様にレインボーブリッジを走ります。



先頭車両と中間の車両、更には後方車両は当然の如く繋がっています。
先頭車両は左から右に走っているのに、中間車両は反対側へ・・・・
そんな事を繰り返しながら、ロッキー山脈を駆け上がって行く様です。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タカカウ滝 ヨーホー国立公園 | トップ | ペイト湖 バンフ国立公園 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ken-ta-ro)
2019-11-14 08:36:21
しかし、たかが列車がその長さが4.5KMなんて信じれませんよね。そのうえ、3時間に1本くらいのその場に出合えたというのはラッキーでしたね。
返信する
Unknown (マハロパパ)
2019-11-14 12:15:32
鉄道ファン垂涎の光景ですね!
返信する
歩いて1時間以上! (Derek)
2019-11-14 16:42:04
ものすごい長さですね。
歩いたら1時間以上かかる計算です(笑)
それにしても、運を持っていたようで、最高の景色でしょう!

気になったのは2枚めの写真。
左側の大きな木の枝に茶色い何かが!
鳥でしょうか?
返信する
けんたろう さん (ホノムボーイ)
2019-11-14 19:08:44
一日この場所で待ち構えても、数回しかそのチャンスは無いでしょう。
本当にたまたまなのでしょうが、めちゃラッキーでした。
返信する
マハロパパ さん (ホノムボーイ)
2019-11-14 19:12:06
我が家は2人とも、鉄道ファンじゃありませんですが・・・・
このグッドタイミングは、とおても驚いちゃいました。
返信する
Derek さん (ホノムボーイ)
2019-11-14 19:17:51
とてつも長い貨物列車が、たまたまこの場所を通過してくれました。
鳥にも見えなくもないですね。何なんでしょうね!?
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2019-11-14 21:56:16
めったに見られない光景にめぐりあわせ
ついていますね。
この長い列車を 踏切で待つことになったら
アウトですね。
乗っている分は良いでしょうが…
返信する
ラブかあさん さん (ホノムボーイ)
2019-11-17 08:23:40
確かに、こんなに長い貨物列車には出会いたくない処ですね。
もし出会ったなら、10分間ぐらい待つことになっちゃうでしょう!?
返信する

コメントを投稿