
グアム旅行も2日の夕方になりました。
次にやって来たのは、グアム最大のショッピング・モールになります。
目的としては、お土産とその値段の確認および夕食になります。

マイクロネシア・モールの2階にある、フードコートエリアまでやってきました。
フードコート内の店舗は、約20店舗ありさすがに最大のショッピング・モールでしょう。
フードコートにあって当たり前の様に映ってしまう、ここパンダ・エキスプレスもありました。
何時もパンダ・エキスプレスが多いので、今回は別の場所に・・・・

今回の夕食はパンダを止め、反対側にお店を構えるここにしました。
198ディム・サムという、中華料理のお店になります。

英語は勿論のこと、日本語での表示がありました。

結構な種類のおかず数々が並びます。

どれも美味しそうに見えちゃいますね。

迷いながら選びました。

日本語記載で、しかも具体的にきさいされているのでオーダーしやすく思います。

夫婦二人で各一皿ずつオーダーが良いか、または二人でシェアするのが
良いか非常に迷ってしまうところです。
まずは3品のおかずでプレートを作ってもらいましたが・・・・
それだけでどう見ても、二人ともにお腹がいっぱいになりそうです。

で、今回の3品おかずのプレートがこちらになります。
3品目がプレート上に乗らず、別のカップに入れてくれました。
そして、サービスで中華スープまでトッピングされています。
今回はレンタカーで来ているので、ノンアルコールになります。

とくにこちらの玉子料理が、めっちゃ美味しく感じました。

二人合わせてたった10ドルの夕食ですが、二人とも大満足でした。
このお値段でボリューム満点、美味しさも満点、おまけにサービスも満点でした。
ちなみに、ハワイへ行けば必ず購入金額より多く支払います。
理由は簡単で、ハワイ州では州税があります。
買い物や食事の際に4.166%(オアフ島のみ4.712%)の州税が掛かります。
しかし、グアムには「消費税」みたいな税金システムがありません。
当然の如く、10ドルポッキリで大満足の夕食でした。
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒
次にやって来たのは、グアム最大のショッピング・モールになります。
目的としては、お土産とその値段の確認および夕食になります。

マイクロネシア・モールの2階にある、フードコートエリアまでやってきました。
フードコート内の店舗は、約20店舗ありさすがに最大のショッピング・モールでしょう。
フードコートにあって当たり前の様に映ってしまう、ここパンダ・エキスプレスもありました。
何時もパンダ・エキスプレスが多いので、今回は別の場所に・・・・

今回の夕食はパンダを止め、反対側にお店を構えるここにしました。
198ディム・サムという、中華料理のお店になります。

英語は勿論のこと、日本語での表示がありました。

結構な種類のおかず数々が並びます。

どれも美味しそうに見えちゃいますね。

迷いながら選びました。

日本語記載で、しかも具体的にきさいされているのでオーダーしやすく思います。

夫婦二人で各一皿ずつオーダーが良いか、または二人でシェアするのが
良いか非常に迷ってしまうところです。
まずは3品のおかずでプレートを作ってもらいましたが・・・・
それだけでどう見ても、二人ともにお腹がいっぱいになりそうです。

で、今回の3品おかずのプレートがこちらになります。
3品目がプレート上に乗らず、別のカップに入れてくれました。
そして、サービスで中華スープまでトッピングされています。
今回はレンタカーで来ているので、ノンアルコールになります。

とくにこちらの玉子料理が、めっちゃ美味しく感じました。

二人合わせてたった10ドルの夕食ですが、二人とも大満足でした。
このお値段でボリューム満点、美味しさも満点、おまけにサービスも満点でした。
ちなみに、ハワイへ行けば必ず購入金額より多く支払います。
理由は簡単で、ハワイ州では州税があります。
買い物や食事の際に4.166%(オアフ島のみ4.712%)の州税が掛かります。
しかし、グアムには「消費税」みたいな税金システムがありません。
当然の如く、10ドルポッキリで大満足の夕食でした。
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒

中華系のシステムでのおかずが3品などのオーダーではご飯も2スクープほどありそうですし、これで2人分ちょうどといった感じ・・・中華スープやたまごのあんかけ風も安心していただけそうですよね。これでジャスト$10なら朝食よりも安く上がりそうですよね。
ワンプレートでぽっきり10ドルで しかもおいしく夕食ができたなんて
旅上手ですね。
胡麻団子が気になりましたね。
フードコートの充実しているようで、何となくの安心感があります
それにしても"PANDA EXPRESS"はすごいですね
何処に行っても人気なのですね~
話は変わりますが、グアムもハワイと同じように列強に翻弄されてきたのですね
スペイン、日本、アメリカ・・・
何とも複雑な思いです。
飲茶のお店いいですね~!メニューが沢山でどれも美味しそう
しかもこれだけの量で$10ポッキリとはなんと嬉しいことでしょう
ボリュームもたっぷりでお味もよいとなれば言うことなしですね
中華だったら以外に多くを盛り付けるので、シェアで十分な感じですね。(笑)
中華料理だったら、それほど当たりハズレも無く~美味しくいただける様な・・・・
でも、観光客は圧倒的に日本人が多く見受けられます。戦後70年ですね。
グアムにあるショッピングセンターのほとんどに、パンダEが入っていました。
皿に乗りきらないような・・・ではなく、
実際に乗りきらない分量だったのですね!
確かに二人でシェアがちょうどですね(笑)
3品目も大きなカップにいれましたが、ギリギリまで盛り付けてくれました。