えくぼ

ごいっしょにおしゃべりしましょう。

冗談は怖い

2019-03-07 15:27:02 | 歌う
昨日3月6日の夕刊☀「冗談だった」は「黙れ」 と同じ、の見出しが気になる。若い詩人の文月悠光の顔写真が怒っている。彼女は1991年生まれ、2008年に現代詩手帖賞、10年に中原中也賞を受賞。

メデアが伝える言葉が女性を傷つける出来事が後を絶ちません。発する側は「冗談だった」「こんなことでピリピリするなんて」という空気を出してくる。それは傷ついた人たちに「黙れ」というのと同じ、ここまで読んだとき文月悠光さんに私のことを言われているような気がした、

話相手に反論されたとき私は冗談を言うことが多い、ギクシャクしたくない、しかし冗談のなかに私の言い分を
込めたりする。相手は黙れと言われたようで不快かもしれない。

冗談は相手を傷つけないようにとの配慮の場合もある。しかし冗談で相手に仕返しをする毒のある冗談、言われた人は傷つく、巧みな冗談ほど傷つけられるだろう。

▼冗談と冗談が傷つき合っている彼のタバコの煙のなかで