年金生活者になると、だんだん曜日の感覚が薄れてきます。暇な年寄りにとっては「サンデー毎日」と呼び、それが自嘲的なのか恵まれて喜んでいるかは個人差があるでしょう。ワタシにとっては、小さな建物の賃貸経営で、一年中休みは無く、草取りとごみ拾いとガーデニングなどで、毎日が平日のようなものです。曜日で大事なのは月・木の一般ごみの日、人出が増える土日祝日は、ランチで外食する時に待たされるのを気をつけることと、コロナを心配してなるべく人の集まるところには行かない程度の認識です。
さて今日は日曜日、週の始まりですが今週は極めてハードな7日間となります。今夜自治会の会計監査があるので、最終チェックをいたします。来月初めには、全戸に会計報告と予算計画書を配布し「総会」の準備をしなければならないのです。次の日曜には自治会連合会の会合もあります。
そうしてメインは週末の次男の結婚式であります。新郎の父として、費用の支払いをはじめとして、万全を期さなければなりません。加えて新潟在住の長男親子から三男まで当地平塚に集結します。長男はコロナのせいで2年以上、県外に出ることが無く、当地にも足を踏み入れていません。孫娘の誕生で育児休暇取得中、明後日には満を持して乗り込み、28日まで滞在する様です。久々の兄弟再会だけでなく、ここ2年で入籍した次男三男の連れ合いとも初対面となりますので、挙式日前後に予定しているBBQ他を楽しみにしているのです。
ワタシも、総勢11人のファミリーが一堂に会するのは今回が初めてで、これからも、そう何度あるかわかりませんので「気合」を入れているのです。BBQの買い出しだけでは無く、蕎麦打ちもいたします。家族みんなに手打ちそばを振舞う、それがワタシのささやかな願いでもあったのです。二人の小学生の孫には「篆刻」「蕎麦打ち」「ガーデニング」の体験教室などを企画しております。
数日、数家族を受け入れるのですから寝具の支度、部屋の掃除も大変です。ワタシの仕事場(ゲストハウス)にも子供たちが寝泊まりし、友達を呼んだり孫を遊ばせたりするため、屋上から寝室など各部屋の掃除は大方終わらせました。あとは、マイガーデンのあちこちに散らばる道具や多くの鉢植えなどをかたづけて、人が歩きやすく、寛げる演出が大事であります。このブログが終わったら早速草むしりにとりかかります。多分集まってみんなでビールを飲むであろう屋上の床・人工芝に掃除機もかけなければ。
メダカの水替え、スモモ「貴陽・ケルシー」の人工授粉と3回目の消毒作業も忘れてはなりません。
明後日は費用の振り込みに銀行に行きます。肝心の結婚式に配る篆刻印30本を彫り終えましたが、側款を入れ印を捺した紙を貼る作業が残っています。あぁ、まだ挨拶文(謝辞)も準備していませんでした。
ブログなどのんびり書いている場合ではありません。今日の仕事は、屋上清掃、庭整理、蕎麦打ち用具材料の点検、あいさつ文作り、会計監査、さぁ、仕事にかかりましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます