Rのかんたん混ぜメシ

混ぜるだけ簡単な一品とときどきちゃんとご飯
Instagramはmaze_meshi

塩辛ポテサラ

2021-04-20 | 創作


🔹材料
イカの塩辛 大さじ1.5
じゃがいも 大1個

マヨネーズ 大さじ1
醤油 小さじ0.5

🔹作り方
じゃがいもを皮つきのまま茹でる
(レンチンももちろんOKです)

じゃがいもの皮を剥いてつぶす
じゃがいもが冷めたら塩辛、マヨネーズ、醤油で味つけをして盛りつけたら完成

本当は上にアサツキやシソのみじん切り、ネギを散らすとより美味しいのですが、買い忘れました😅

椎茸のマヨ焼き

2021-04-14 | 創作


🔹材料
椎茸 4個

玉ねぎ 1/4個
ハム  3枚
乾燥バジル 小さじ1

塩コショウ  少々
マヨネーズ 大さじ1
粉チーズ 小さじ1

🔹作り方
椎茸を洗って軸を切る

玉ねぎ、ハムをみじん切りにしてボウルに入れる
乾燥バジル、塩コショウ、マヨネーズ、粉チーズを追加してよく混ぜ合わせる

椎茸をひっくりて、傘の裏に玉ねぎディップをのせる

オーブントースターで8分~10分ほど焼いて、焼き目がついたらお皿に盛りつけて完成です!

ディップが余ったら、食パンに塗ってチーズを乗せて焼くと美味しいです😊

はんぺん春巻

2021-04-01 | 創作



🔹材料
はんぺん 2枚
鶏ミンチ 100g
しそ  5枚
ピザ用チーズ 大さじ2

春巻の皮 5枚

🔹作り方
はんぺんをボウルに入れてよく潰す

しそをみじん切りにする

鶏ミンチ、しそ、ピザ用チーズをボウルに追加してよく混ぜる

春巻の皮にタネを乗せて巻く

フライパンに油を多めに入れて両面揚げ焼きにする

油をきって、春巻を半分に切って盛りつけたら完成

はんぺんや、チーズに味があるので、調味料なしでも美味しく食べれます!
お好みでレモンやマヨネーズなどかけてください

えのき唐揚げ

2021-03-31 | 創作


🔹材料
えのき 1パック

ニンニク 1片

醤油 大さじ1
酒 大さじ0.5

片栗粉 大さじ1
コンスターチ 大さじ1

🔹作り方
えのきの軸をとって、適当な大きさにほぐす
(3cm幅位がベストです)

ニンニクをすりおろす

ボウルにニンニク、醤油、酒を入れて混ぜてからえのきを入れてよく絡める

全体に調味料が合わさったら、片栗粉とコンスターチを全体にまぶす
(コンスターチがなければ片栗粉だけでOKです。コンスターチがあると、よりカリッと揚がります。)

180℃の油で両面揚げ焼きにする

油をきって盛りつけたら完成


山芋グラタン

2021-03-18 | 創作



🔹材料
山芋  300g
たらこ 1房
卵 1個

塩コショウ 少々
ピザ用チーズ 大さじ2

🔹作り方
山芋の皮を剥いてすりおろす

たらこの身を出す

ボウルに山芋、たらこ、卵、塩コショウを入れてよく混ぜる

耐熱皿に移して、ピザ用チーズをのせてオーブントースターで5~8分焼いたら完成です

めっちゃ簡単!ネギや海苔を散らしてもよく合います