昭和のハンバーグ 2016-01-10 | お肉 挽き肉、卵、生パン粉、塩コショウ、出汁醤油を少々混ぜる 適当な大きさにして焼く ケチャップ、ソース、出汁醤油でソースを作って絡めたら完成! ポイントは野菜なし、パン粉は食パンでやるってことかな なかなかジューシーで昭和の家庭の味です « 柚子胡椒キャベツ | トップ | アボカド »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます