ちいさいメバルがすこし

‐ナニかが釣れればイイんです‐

祈願

2013年01月05日 17時49分41秒 | メバル系 館山とか
録画した番組も大体見終わりました4日(金)は午前8時出発です。
およそ2時間弱で到着しましたのは再びの館山市。

予報では大丈夫そうでしたのに 風が強いです。

まずは洲崎神社にて初詣。

    拝殿から一直線に海が望めます

約150もの石段に新年早々膝を笑わせながら500円玉のお賽銭です。
内訳としまして下の子の受験合格祈願に300円。 家内安全に200円。

下りる途中に肝心な願いを忘れているのに気付き
今度は100円で 僅かながらの釣果 と今現在一番重要事項であります、風が止みますように と。

早速ご利益か午後になって徐々に風が弱まり14時頃にはほぼ無風です。
でも釣れませんが、コレ以上は望みますまい。

陽が落ちて一段と気温も下がり何の反応もなく
そろそろ心が折れかかっているときです。


何? また海藻? と思いきや


           26cm! 
思いっきり油断していまして激遅アワセですがしっかり掛かっていました。
久々登場のメバルです。メバルブログですのに。

ま、コレ1匹だけですが充分です。もう寝ます。


クルマの中で目覚めましたのは午前5時。
かなーり寒いです。 風が強いです。 まるで反応がないです。  

が、ワタシにとっての26cmは10cmメバル10匹相当ですのでこれでヨシとしましょう。

Uターン渋滞もまだありそうですので
お土産に肉の相川商店さんの館山メンチも買えたことですし
ちょいと早いですが今日はこの辺で。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 リールに入魂メバルタックル

ロッド・  シマノ ソアレゲーム 709ULT     
リール・  シマノ ’12セフィアCI4+ C3000SDH  
ライン・  ユニチカ エギングスーパーPEⅡ 0.5号
リーダー・ フロロ1.2号
 
  でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする