行雲流水の如くに

麻生副総裁、岸田首相の考える国葬のいかがわしさ

嘘か本当か定かでないが、「安部国葬」をやろうと言い出したのは麻生副総裁だという。

岸田首相に対して恫喝まがいに発した言葉が「理屈じゃねえんだよ!」らしい。

理屈じゃなければ一体なんで決めるのか、この国は果たして法治国家なのか?

何ともおそれいった状況だ。今更中止するわけにもいかず、6割から7割の国民が反対する中で突っ走るのだろう。

国葬に反対する野党は堂々と欠席したらよい。

法律の裏付けのないものにつきあう義理はない。

 

親鸞は父母の孝養のためとて念仏、一辺にても申したることいまだ候わず。そのゆえは、一切の有情は皆もって世々生々(せせしょうじょう)の父母兄弟なり。いずれもいずれも、この順次生に仏に成りて助け候べきなり。

親鸞は亡き父母の追善供養のために、念仏一編、いまだかって称えたことはない。なぜならば、忘れ得ぬ父母を憶うとき、すべての生きとし生けるもの、無限に繰り返す生死の中で、いつの世か、父母兄弟であったであろうと、懐かしく偲ばれてくる。されば誰彼を問わず、次の生に、仏になって助け合わねばならないからである。

 

なんとも奥深い言葉で凡人の私にはなかなか理解しがたいが、今我が国でなされようとしている安倍元首相の国葬騒ぎを見たら何と言うであろうか?

だいたい葬儀とは残された人間が追悼の意を表すということもあるだろうが、自己の権勢を誇るためでもある。

今回の国葬はそんな感じが芬々とする。

第一、あの世に行った人間は何も感じないのではなかろうか。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

megii123
kenちゃん、こんにちは。
岸田政権は安倍・菅政権よりは少しマシかと思っていましたが、やっぱり駄目ですね。
結局何がやりたい政権なのかわからなくなりました。
「アベ」が「アソウ」に変わっただけなのでしょう。

確かに、二階、麻生などは老害の見本ですね。
knsw0805
「行雲」さん、おはようございます。
私も安倍国葬には反対で当初からおかしいと思っていました。私の感覚では「天皇家」のみ国葬が相応しいように思います。どうしても葬儀をやりたければ「内閣・自民党葬儀」だと思います。ましてや文部省から学校通達で半旗を掲げるようにとは言語道断、専横政治の始まりだと思います。ところで麻生が37~8歳の頃、日本青年会議所の会頭でしたがその時分名詞交換しております。そして彼の演説を聞いていましたが、その時の演題とはかけ離れた一言居士の演説であったと記憶しています。そもそも彼には浮世の渡世などまるで別世界の出来事だと思います。安倍が亡くなった今は「政界のドン・キングメーカー」を気取っているのではないでしょうか?私は全地方議員、国会議員含めて70歳~75歳定年論を主張します。「老害あって一利なし」です
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事