行雲流水の如くに

薔薇と戦争、「一殺多生」の活人剣を考える。

日本人が大事にしている花と言えば「桜と菊」。

イギリスは薔薇を国花としている。

イギリス王位継承の正当性をめぐってランカスター家とヨーク家が争ったがこれをばら戦争(1455~85年)という。

ランカスター家が赤いバラ、ヨーク家が白いバラを記章としたのでこう呼ばれている。

 

北海道は今がバラの最盛期。

長い過酷な冬を乗り切ったバラたちが晴れ舞台に立ったような感じだろうか。

 

今年はマチルダが花付きも良く眺めるたびに心が和む。

ザンガーハウザー・ユビレウムスローゼ(ドイツ作出)

ドイツ作出のバラは概して強健。病気にも虫にも強い。あまり手をかけなくても良いので助かる。

プリゴジンとプーチンの内輪の争いは人間の愚かな部分を見せつけられている。

こんな愚かな行いを乗り越えるためには、徳川将軍家の兵法指南役柳生宗矩の言葉が参考になる。

一人の悪にて万人苦しむことあり。しかるに一人の悪を殺して万人をいかす。是等誠に、人をころす刀は、人を生かすつるぎなるべきにや。

兵法は人をきるとばかりおもふは、ひがこと也。人をきるにはあらず、悪をころす也。

これが「柳生新陰流」の「活人剣」の考え方だ。

 

アンジェラ(ドイツ作出)

昨年購入して今年の花付きはどうか心配していたが花をつけ始めた。

 

キャラメルアンテーク(ドイツ作出)

購入する時はどこの国で作られたかあまり気にかけないのだが、結果的にドイツ産が多い。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

megii123
徒然さん、こんにちは。
今年の薔薇の出来は例年になく良いので喜んでいます。
北海道の薔薇は、朝晩の寒暖の差があるせいでしょうか、色がくっきり出るような気がします。

徒然さんの達観したような人生観に癒されています。
ありがとうございます。
nonaka12345
行雲流水さん こんにちは
世界の情勢 政治と的確な論評

今日の薔薇は ほっこりと愛でております
長い冬でしたね 晴れ舞台の表現がとっても素敵です
!(^^)! お花大好き徒然です
megii123
shimaさん、こんにちは。
確かに自民党には正しい剣の使い手(活人剣)はいませんね。
石川五右衛門や鼠小僧ばかりでしょうか。

自民・公明・維新の間に足並みの乱れがありますから、立憲などは良いチャンスと自覚することが大事ですね。
地道な活動が最後の決め手でしょう。
megii123
kenちゃん、こんにちは。
プーチンは柔道の有段者ですが、いったい何を学んだのでしょう?
嘉納治五郎の精神は、「精力善用・自他共栄」です。
「柳生新陰流・活人剣」も素晴らしいですね。

プーチンもプリゴジンも「一人の悪にて万人苦しむ」例ですね。早く消えてほしいものです。
megii123
ひろし曾じいさん、こんにちは。
今日も暑くなりそうです。
庭に出る時間はなるべく少なくして、水を飲むように心がけています。
エアコンは嫌いなのでせいぜい扇風機で対応しています。
今日も元気で頑張りましょう!
fumiel-shima
行雲さん、おはようございます。

どうやら自民党には「活人剣」の使い手はいないようですね。
トラの威を借る狐や悪徳業者と手を結び、露見しそうになると雲隠れする小心者は多いようですが・・・

このうえはやはり、野党の結束によって「快刀乱麻を断つ」を見せてほしいものです。
代々伝わる伝家の宝刀ではなくても、名工によって鍛え上げられた切れ味鋭い刀や時には蛮刀であっても・・・
knsw0805
行雲さん、おはようございます。
ドイツの薔薇たちも素晴らしいです。行雲さんの愛情の賜物です。そして「柳生新陰流・活人剣」の考え方も素晴らしいです。「兵法は~人をきるにはあらず、悪をころす也」まあ私的にはプリゴジンの内乱勃発を契機にしてロシア国民が目覚めて、反体制運動が湧きあがることに期待したいです。「立て飢えたるものよ、今ぞ日は近し~」(笑)一刻も早くウクライナ戦争は終結して欲しいです。
hiroshijiji1840
👴>Megiさん・お早う御座いま~す!
⛅今日は蒸し暑い日に成りそうなのでお互いに熱中症対策をしてすごしましょ~ネ!
💻今日もお友達の所をブログ訪問し楽しい時を過ごしています・👍&👏で~すネ!
*👴:今朝のMyBlogにお誘い<welcome👇>
本日も🎥を見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶それではまた・👋!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「軍事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事