行雲流水の如くに

自民党9人の候補の中で明日から日本の顔として世界に出ていける人とは?

先日、田中真紀子氏が日本テレビ系の報道番組「ミヤネ屋」に出演していた時の弁、

明日から日本の顔として世界のひのき舞台に出ていける人っていますか。私は一人いると思うが」

それはだれかと聞かれて、「官邸のエレベーターに閉じ込められた人

 

真紀子節さく裂で面白かったが、この人物は官房長官の林芳正。

先日、自民党総裁候補9人の立候補を聞いていたが、私も同感だ。

英語は堪能だしハト派的な宏池会の精神を持っている。何よりピアノが弾けるというのが好ましい。

所見発表は自民党本部で12日行われたが、自民党衆参議員ほぼすべてが出席していただろう。

私は、候補者が登壇した時の拍手の大きさに注目していた。

林芳正、小林鷹之、茂木敏充が比較的大きかった。

意外に少なかったのが小泉進次郎、石破茂。

国民や党員に人気先行の人物は議員からの支持は余りないのだろうか?

 

林芳正が総理になる目は殆どないだろう。

今の自民党は、とにかく目先の選挙しか頭にない。

国民の生活よりも自分が当選するかどうかだ。

日本の顔として誰が良いか、あるいはこの国をどう導くかは二の次のようだ。

「国破れて山河在り」にならぬよう願うばかりだ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

megii123
金木犀さん、おはようございます。
自民党がこれだけ長期政権を維持できているのは、底流にハト派的感覚がベースにあるからだと思います。
ところがいまやほとんどがタカ派で裏金まみれの安部派感覚。
かろうじて林芳正さんが踏みとどまっていますね。

やはりしっかり見ている人はいると、意を強くしました。
hanamiduki87
こんばんは。虹色オリハルコンの金木犀です。
私も林さんです。
マイナ保険証の中止を述べたところ、弱い人の気持ちをちゃんと理解できる人なんだなと思いました。
林さん以外はだめだなーというのも、真紀子さんと同感です。
megii123
べつらさん、こんばんは。
党員票で3位につける高市氏になぜかと疑問に思っていました。
西田氏や青山氏の党員票獲得運動のおかげなのでしょう。

推薦人が集められなくて裏金まみれの安倍派議員が大部分です。
党内の人気は余りないと思いますね。
いまだに安倍晋三の影を引きずっているようでは情けない。
おっしゃる通り総裁になってはいけないでしょう。
bellavoce3594
西田昌司議員が推薦人になる前に「裏金問題など総括せよ」と高市氏に指導していたにかかわらず、このテイタラクです。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2024/09/09/kiji/20240909s00042000197000c.html
「私は独裁者ではない」などとのたまっていますが、この人の勝手さ、思考力の粗さ、そして会見では突然目を剥く。
他にひどい河野・小泉ジュニアなど、変人奇人がいるので、消去法で「高市」と考えている人はこれで引くでしょう。
彼女の品のなさなど、ロシアが入国禁止の通達をした時も「上等じゃないか」と煽る言葉も政治家のいうことか?
策には策で応えるのが政治家だけれど、この人はどこかのヤクザの「姐さん」のようですね。この人は総裁になってはいけない、
安倍派に配慮もそこまで言うか、とあきれています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事