中国のシナリオ(2049)に気づいたアメリカの本気の反撃が始まった
中国の共産党革命から100年後が2049年だ。 2049年に中国は世界第一の大国になる。...
大丈夫か日本経団連ーー挫折の自覚なく危機感もない
日本経団連の会長と言えばかっては「財界総理」と言われ、時の総理と堂々と渡り合ったもので...
![北海道の春を彩るチューリップ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/18/c46c81fffed1020f6643b7eed06127d4.jpg)
北海道の春を彩るチューリップ
北海道の春は木々や草花が待ちかねたように一斉に芽を出し花を開かせる。 その喜びをストレー...
維新丸山議員は辞職せよ!---発言の深刻さを真摯に反省すべきだ
北方4島の国後島のピザ無し交流の訪問団に維新の丸山議員が参加していたが、とんでもない発...
衆参同日選に向けて虚々実々の駆け引きが始まったー--ポイントは公明党の出方だ
自民党の萩生田幹事長代行の消費税先送り発言によって、連休明けの政界は慌ただしくなってき...
![消費税を選挙の道具にするな!--今の段階で凍結を宣言すべきだ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/0a/776f81bd8b40422509cd5cf770199982.jpg)
消費税を選挙の道具にするな!--今の段階で凍結を宣言すべきだ
消費税増税延期をネタに衆参同日選挙を行うという話が永田町に飛び交っている。 安倍首相は過...
![風車のある風景](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/f4/bc5e9e825532ed9a7fd55c19dcf49ef2.jpg)
風車のある風景
ここは石狩湾に面した漁村だ。 風力発電と言えば何となく無機質のイメージが湧いてくるが、こ...
米中覇権争いで中国が強気なわけーートランプのやり方にも問題がある
米国のトランプ大統領は次々と手元のカードを切っている。 しかしそのやり方も緻密な計算に基...
野党ようやく一本化なるーー同日選の憶測が野党の調整を加速した
夏の参院選の勝敗を左右する32の1人区で27選挙区で候補者の1本化が進んだ。 調整が残る...
日銀はマイナス金利政策を早くやめるべきだーー上場地銀の7割が減益か赤字だ
2年間で終了するはずだった日銀の「異次元緩和」は、6年経っても終了のめどが立たない。 そ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事