うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

長期休校期間

2011-05-01 03:20:14 | 芽育学院
新学期が始まったと思ったら

もう5月が始まりゴールデンウィーク突入という早さ



時間の経過が早く感じる今日この頃

いかがお過ごしでしょうか?



ちょっぴりオチャメな学院長

スミスです





ゴールデンウィークの時期

毎年

この時期だけ少しゆっくりさせていただいております



正月休み

お盆休み

そして

このゴールデンウィーク期間と

年間3回の長期休校期間が存在する


本来なら

長期休校期間の必要性について

議論する必要があるのかもしれないが

各学院生のスケジュールも考慮して授業が実施されるので

どうしても

世間一般の長期休暇期間は

振り替え授業も多くなるのが現実だ




それならば

芽育学院の教室長や講師陣

ついでにスミス自身も・・・

思い切ってゆっくり過ごそうというのが長期休校期間だ


しかしながら

正月もお盆も中学3年生の合宿があるので

完全な長期休校としては

このゴールデンウィークだけとなっている


実際は

ほとんどの教室で

講師研修やミーティングなどが実施されているので

《完全休暇》ではないのかもしれないが

《完全私服》なので一種のファッションショーだ


だいたい

この時期にスミスの私服はダサイ!

という証明をされてしまうので凹むのも事実


そんなときは

アルル!!!


実は

一昨日の金曜日

高田校の引越し作業の手伝いの後

アルル出没


それはそれは

シブイ私服を購入!!!


ちょいシブオヤジを目指すスミスにとって

今回のチョイスは結果論

単なる若作りオヤジの完成となってしまった



う~む・・・

ジローラモとナニが違うのだ???



解答

基本は同じ・・・ただポッチャリだけは隠しようがない!





フムフム

5月もポジティブ思考で突っ走れそうだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする