うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

時事

2019-02-16 14:06:51 | 講師から



こんにちは

桜井校の上家です



特色の倍率も固まり

気合いが入っている人や

弱気になっている人も

いるかもしれません。




ただ

もうここまでくれば

受験は

精神力にかかってきます。



弱気ではだめです。

何にでも食らいつく

空欄を一つも作らない

漢字がわからなくても

ひらがなで書いたら、点が入るかもしれない



そういうことを考えながら

試験に臨んでください



必死で悩んで空欄で出しても

採点者には

その悩んでいる様子が見えません。



どうせなら

中途半端でも書いてしまった方が良いですね。



特色まで

ラストスパートですが

講師陣も

もう大学も終わっていますので

どんどん質問をしてくれて

大丈夫です



今回の特色は

割れているところが少なくて

桜井になじみのあるところが

人気が高いという内容になっています


頑張りましょうね。



言うことが無くなってしまいました


横からのプレッシャーで

ネタを出せ

との指令があります


どうしましょう



そう

自動車の免許を取ると

もれなく臓器提供の意思があるかどうかという

ドナーカードの役割も

ついてきています。

保険証にもついていますよね



白血病の場合は

骨髄の液を抜いて、

型が適合した患者さんに移植する

その意思を確かめる

骨髄バンクというのがあります



こちらの方は

免許証にはついていません



ナンバープレートとかで

東京五輪やラグビーのワールドカップを

応援しましょう、というのもありますが


今、こういう状況になってきたので

骨髄バンクも

免許証や保険証の中に入れてしまえばいいのに




そんなことを思いましたが

いかがでしょう



面接の時事問題で

使えそうな気がしませんか。



頑張りましょうね。

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする