夏期講習会が始まっている
2学期のスタートダッシュを決めるべく
集中力も高まり、やる気になっている
1学期に納得できない結果だった場合
本気で勉強してほしい
《まあ、いいや!》
と思わないで欲しい
先学期
飛躍的な伸びを見せた生徒は
丁寧な勉強していた生徒だ
解答欄には文字がはみ出ないように書き込む
間違いは消しゴムでキレイに消す
英単語は書いて覚える
当たり前のことを当たり前にする
今まで、
この当たり前が難しかったようだ
そして
その当たり前に プラスα
《芽育の朝勉》
早朝6時から芽育学院で最終確認する
毎回9割以上の点数をとる生徒については
この最終確認が大幅な点数アップには繋がっているとは限らない
ところが
平均点 プラスα
を目標にしている生徒には
そのままアップしているように思う
《芽育の朝勉》
は、強制参加のイベントではない
しかし・・・
こんなアップが見込めるのに
《 眠い 》 を理由に参加しないの?
2学期の中間テストで
どうしても
納得いく点数を取りたい芽育生は
必ず参加してしてくれ!