どうもどうも火曜日です。
もちろんブログ担当は
塾業界の「道場 六三郎」スタディルームRYOです(笑)
ってかさぁ
飛んできたやん。。。
で、お決まりの「非常に遺憾であります」
それじゃイカン(遺憾)やろ!!!
ホンマにのんきやなぁ。
撃ち落とすんじゃないの??
通過するだけやったらいいの??
4分前にアラートが鳴ったところで、どうすればいいのやら・・・
アラートの内容も「ミサイルが発射されました。安全な所へ避難してください」
アホか。
そんな避難訓練もしてないのに、突然の出来事に対応でけへんやろぉ。。。
税金の無駄遣いばっかりしている政治家よ!
その大事な国民の税金でシェルターを作ってください。
それぐらいしなはれ。
私利私欲の為に税金を使うんじゃない!!
ふ~~~
しかし、マジ不安。
日本に落ちたらどうするやろぉ・・・
落ちても「非常に遺憾であります」って言うのかねぇ
って事で、小学生講座。
毎日戦っております。
もう、元気で元気で、元気が出るテレビより元気です(笑)
山本太郎の「メロリンQ」を知っている人は、どれくらい居るのだろうか・・・
間違いなく40代以上の方しか知りませんよね(汗)
「早朝バズーカー」とか、今では考えられないような企画がてんこ盛りだった伝説の番組でしたねぇ。
芽育学院も、いつか伝説と呼ばれる学習塾になるのかなぁ。。。
これからも、バリバリやっていきます。