4/14PM、ははは中学校にでかけます
この時期、小中学校のこどもをもつお母さんを悩ませるのは PTAの学級委員や子ども会役員といったお役目のようです。
ママ友 情報網も張り巡らされているのか、 一緒にやろうとか、あそこの委員会がおススメだとか、 まあ いろいろとあるようです メールやらお電話やらで。
ところで、ははは長電話が苦手です。 メガネも苦手です。
どちらも耳が痛くなってしまって
メガネは慣れれば平気と聞くのですが、 乱視でメガネを持っているものの普段かけないものですから いまだに慣れることができません
長電話もご同様、”慣れ”なのでしょうか? ちなみにイヤホンも得意ではないです。
少々、調べてみました。 |
もしもしは、「申し(もうし)」を連ね短縮された言葉。 東京・横浜間である。 電話が開通された当初は、高級官僚や実業家などしか電話を持っていなかったため、 「もしもし」ではなく「おいおい」と呼びかけ、「はい、ようござんす」と返答されていた。 電話の呼びかけに「もしもし」が使われるようになったのは、 電話交換手が中継ぎをしていた為、繋ぐ相手に失礼とならぬよう 「申し上げます」と言っていたことによる。 |
とのこと。