こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

こたつで報告書

2010年01月29日 | 中学校

1/29、ははは PTA学級委員連絡会の報告書を作成中

自分のセンスのなさに 辟易しながら1ページに収める。

 

とりあえずできたので、他の役員さんにチェックしていただこう。

OKをいただいたら、先生にも確認していただきます。

次は名東こども会議の企画書を作らないと。

  

辟易は「辟」が避けること、「易」が変えること。

意味は、尻込みすること、うんざりすること。

史記によれば

項羽が追ってきた楊喜を睨み付け一喝すると、

人馬ともに怖気付き、数里も逃げてしまったのが由来とか

 

脱線上手

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こん (^^ (Thりーど)
2010-01-29 21:52:49
こん (^^

 「こ・た・つ」っていいよねぇ~
 暖かくって、つい、うとうとしてしまいます。このうとうとが気持ち「い・い」んですよネ。でも、最悪、鼻水たらして、「ごっほん・ゴホッ!」と風邪をひいてしまいます。
 足が暖かくなると、眠気が・・・・・・
返信する
Thりーどさん、こんにちは♪ (やっちゃん)
2010-01-30 09:49:30
Thりーどさん、こんにちは♪
 
こたつに入ると、なかなか出られなくなりますよね(^^;)
よく家族がこたつ亀になっています。
返信する

コメントを投稿