こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

前日の気分

2012年04月18日 | 中学校

4/18、翌日は中学校PTAの全体委員会がございます。

 

予定では、伏見に行く約束をしておりましたが、

キャンセルさせていただき、 

全体委員会当日の配布他資料作り、

PTA総会の読み原稿を作成しております。

 

全体委員会には これまで

1年生と2年生、3年生と 3回ほど出席しておりますが、

卒業生である4回目は

これまでほど緊張するものでは ないようです

 

でも、落ち着かない気分ではあるもので、

準備に抜かりはないのか不安になります。

 

 

全体委員会とは、

今年度引き受けてくださった学級委員の方々を一堂に会し、

委員会活動の説明や、

委員会決めをしたり、正副委員長を決めたりいたします。

それ以外に、会長と会計監査を学級委員さんに

承認していただきます。

 

 

司会は卒三年役員と新三年役員の母親代表が交代しておこないます。

途中の説明などは新三年役員が順におこないます。

 

仕事量から申しますと、新三年役員の仕事といえるような気がいたしますので

緊張しないのは分かるとして、

落ち着かないのはなぜかしら

 

 

学級委員さん名簿などをとりまとめているので

その辺りに抜かりがないか心配なのでしょうか

 

 

少し違う気もします。

翌週のPTA総会の前哨戦のような気持がするとか、

やっぱり寂しいとか

そんな気持ちが近いかもしれません

 

最後の全体委員会のための

精一杯の準備をいたしましょう


最新の画像もっと見る

コメントを投稿