8/17、この日、ちちは飲み会だそうです
こどもはメイトピアの盆踊り
ははは一人なので、
行きたいと思っていたお蕎麦屋さんに行くことにしました
遊登里庵さんです。
家から とっても近いのですが、初めて。
ちちやこどもに、このお店に来てみたいと告げていましたが
夢(大袈裟ですね)がかなわないのは人のせい、
というのはイヤですし、
ははは 一人でお店に入って食事をするのが苦手ですが、
「苦手は克服しないとね」
って、こどもに言うばかりでは説得力がないかもしれないし、
退屈だし、
と自分にいろいろ言い聞かせて、
いざ出発
このお店、おそばが終わり次第閉店ということで、
開店しているのがわかりにくいのです。
玄関に、しばらくお怪我をなさっていて、
8/6から営業再開と
ご挨拶が貼ってありました。
こりゃ、ラッキー
先日の和雑貨&喫茶の着季さんも、古民家という雰囲気でしたが、
遊登里庵も雰囲気のよいお店です。
席に着きますと、そば湯が出てきました。
そば湯だと思ったのですが、
湯呑の中がまっ白
いただいてみると、濃厚なとろっとしたお味です。
よくある茹で汁ではなくて、
そば粉を溶いたものらしいです。
非常においしいです。
ざるそばを注文しました。
つけおろしにしようと思ったのですが、
この日 辛味大根が入荷しなかったというお話だったので。
おそばは細いです。
つゆが甘くないのが、ははの好みです。
おそばは固め、おいしいです。
国内産そばの実を石臼自家製粉した全粒粉を手打ちしているそうです。
蕎麦が主、汁は従との考えにより、
出汁の香りが目立たぬよう塩梅しているとか。
ちなみに おそばにつなぎは入っているそうです。
ざるそばは840円。
ランチは1500円。
おそばをいただいておりますと、
緑茶とそば湯が出てきます。
今度来るときは、ちちとこどもを連れてきてあげよう
私はいぬに言い聞かせてメイトピアの盆踊りに行きました。
このお店は知りませんでした。
美味しそうです。
近いうちに行きましょう~楽しみ!
なにかテイクアウトの洋菓子、和菓子、お弁当、パン・・・お勧めの店ありますか?
蕎麦屋さんもおいしそうだな。。。
おお!
それではこすずめさんご一家と、こどもは
すれ違っていたかもしれませんね。
こどもにワンちゃんにお会いしなかったか
聞いてみることにしましょう(^0^)/
お蕎麦屋さん、徒歩だったので
駐車場がどうだったか、少々心配です。
おお!こっち方面におこしでしたか!?
Kさんともすれ違っていたかもしれませんね。
パン屋さん巡りの師とあおぐ
Kさんに、お勧めするなんて恐れ多いと思うんですが(^^;)
もうご存じかも?
Boulangerie ParisParisさんのベーグル、メロンパンのラスク
とか、いかがでしょう?
近いところ、調査が足りないようです。
引き続き調査をつづけて、Kさんにご報告できるように頑張りますっ
Boulangerie ParisParisさん、行かなくちゃと思いつつ、素通りしてました。。。
メロンパンのラスクがあるんですね!
月に何回か、そっち方面でテニスしているので、寄ってみます。
暑い中のテニスとは、すばらしい(^o^)/
運動音痴なので、とてもうらやましいです。