こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

インフルエンザ流行中

2009年01月26日 | インポート

1/26、本日より、こどもの学校orクラスでは、

全員マスク着用になったそうです

日々、インフルエンザのお友達が増えていきます。

ちょっとこのあたりのインフルエンザ発生状況を調べてみました。

国立感染症研究所感染症情報センターのインフルエンザ流行レベルマップ:https://hasseidoko.mhlw.go.jp/Hasseidoko/Levelmap/flu/2008_2009/2009_02/23_aichi.html

それほどすごくはないらしい

でも、みなさん、気をつけましょう


ブーランジェリーBENKEI

2009年01月23日 | まち歩き

1/24、朝8:00、はははブーランジェリーBENKEI(ベンケイ)に行ってきました

昨日、水中エアロビクスでご一緒した方に教えていただいた

パン屋さんです。

ハートブレッドアンティークというお店がプロデュースするお店だそうです。

ハートブレッドアンティークさんのブログ:

http://heart-bread-antique.seesaa.net/article/79695981.html#comment

朝7時から開店しているなんて、びっくりです。

チョコリング、ミニクロワッサン、クランベリースコーン、

ライ・フロマージュ、結構、大量に買ってしまいました。

方向音痴なははが、間違って尾張旭まで行って、

往復1時間半かかったことは秘密です


カフェ・マ・メゾンとマ・メゾン元町ベーカリー

2009年01月22日 | まち歩き

1/22、最近、パン屋巡りをしているははは、

星ヶ丘のマ・メゾン元町ベーカリーに行きました。

http://www.ma-maison.co.jp/bakery.html

お隣のカフェ・マ・メゾンでもケーキを買ってしまいました

http://www.ma-maison.co.jp/cafe.html

スポンジケーキ嫌いのこども用に、

「いちごのタルト」と「ベリーベリータルト」を

かなりカブってますが、

おそらくこどもは許してくれるでしょう

偏食だから

1度だけ、こどもと寄ったことがあります。

ドリンクメニューも変わっているんです。

ゆず茶とか・・・。

他のメニューが思い出せないから、

また今度行ってきます


カレーの日?

2009年01月22日 | インポート

ここのところ、ははは「あったかい夕食」を心がけているそうです。

「今日はカレーかグラタンはどうだろう?」と考えていたところ、

ラジオから「今日1/22はカレーの日です」という放送が

しかも、「全国の給食をカレーにすることが決められ・・・」とのこと。

え~~

ダメじゃん

ふと給食献立表を見ると、1/22は

”茶碗蒸し風スープとがんもどき切干の煮付け”

えええっ~~

じゃ、やっぱりカレーでいいっか

もしかすると、ハウスバーモントカレーのテレビコマーシャル

(1月21日・22日の2日間限定で放送だそうです)の効果だったのかもしれない

と思うはははのでした。


名古屋のすき焼きは?

2009年01月22日 | 

1/21、夕食はすき焼きです。

家族はしゃぶしゃぶの方が好きなので、

名古屋に来て、すきやきを作るのは2回目

ははが作るすきやきは、いわゆる関東風です

材料を全部入れて、わりしただか、砂糖+しょうゆ+酒だかで味をつける

というもの。

たしか関西風は、先に牛脂で牛肉を焼いてから、

その他具材を入れて煮るんですよね

昨日は関西風にトライしてみました

ところで名古屋のすきやきは、どんな感じなのでしょうか

関西風なのかな??